
コメント

退会ユーザー
食べる時は10分〜20分で完食します(*Ü*)
本当に食べたくない時は拒否ポーズされるのでその時は速攻片付けます(笑)
遊びながら〜の時は私もテレビ見ながら30分くらいです(*´罒`*)
お腹いっぱいってされなきゃ基本は完食するまで頑張ります(*´ω`*)
退会ユーザー
食べる時は10分〜20分で完食します(*Ü*)
本当に食べたくない時は拒否ポーズされるのでその時は速攻片付けます(笑)
遊びながら〜の時は私もテレビ見ながら30分くらいです(*´罒`*)
お腹いっぱいってされなきゃ基本は完食するまで頑張ります(*´ω`*)
「離乳食後期」に関する質問
助けてください‼️離乳食後期、野菜を出来るだけそのまま食べてもらうにはどうしたら良いですか??? 自宅保育中の時は野菜は後期くらいの形状で、そのままおやきやうどんに混ぜたりして食べたんですが、 今月から保育園…
離乳食後期〜完了の時期にイライラしてしまうのを治したいです😰 手作りとBF両方使ってますが、 あまり好きではないものをスプーンで食べさせようとすると手で払い除けられたりして具材が飛んだりして 自分の服についたり…
離乳食後期の赤ちゃんが、じゃがいもを噛まずに丸呑みしてしまいました。 その時に少し苦しそうにしていましたが、今は元気な様子です。 お腹の中でじゃがいもが詰まってしまったり、内臓に傷がつかないかどうか心配です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わしこ
お返事ありがとうございます(*^^*)
遊んだりテレビ見ながらでも口を開けてくれるのでなんとか食べてますが、テレビを消した途端にグズりだしたり落ち着かなくなるのでやめられず。。こんな食べさせ方でいいのかと悩んでおります😅
退会ユーザー
うちはとりあえず食べてくれればいいって感覚でしてます(´・ω・`)
立ち食いでもなんでも食べてー!って感じです(T ^ T)
体重すごい軽いので(;´д`)
怒ったり無理やりだと
ご飯の時間が嫌いになっちゃうと余計食べないかなと思い今のところはそのままです(*Ü*)
でもどんどんご飯に集中するようになったので気長に付き合うのがいいかもしれません(❀'ω'❀)
わしこ
うちの子も体重軽めで体の発達が遅い方なので、食べてくれればいっか!と思って食べさせてます(^^)同じ方がいて安心しました ✡.*
気長にやってみます♪