
同性きょうだいで同じ名前を付けることについて経験がある方、付けてみた感想や注意点を教えてください。
名付けについてです!
同性きょうだいで止め時を同じにされた方いますか??
付けてみてどうですか??
間違えやすかったりしますか??('ω')
- ママリ
コメント

ママリ
すみません💦
止め時って何ですか?

退会ユーザー
止め字一緒ですが間違えたりはないです😊💓
兄弟らしくて良いな〜と思ってます🥺
-
ママリ
ほんとですか!
ありがとうございます😊- 5月7日

ゆっき
子供がよく来る医療機関で働いてましたが、第三者からするとちょっとややこしく感じてしまいます😅
親の立場で考えると間違えることはないだろうし、愛着がある名前になるんだろうなとは思いますが😌

ぽんた(*'ω'*)
うちはまだ2人目生まれていませんが、同じにする予定です(o^^o)
うちの場合止め字は全く違うのですが、旦那が俊◯、長男が優◯で2人とも1文字目がにんべん(イ)の為書類書く際によく間違えます(^◇^;)

ゆゆ
うちは息子2人、◯うや
という名前で最初の一文字だけ違いますが間違えます😂
ただ最後が同じなら、大体上2文字の名前で呼ぶ事が多いと思うので間違えないかなと思います!
フルだとしても1文字だけなら大丈夫かなと☺️✨
兄弟なので名前に同じのを付けたくて付けました☺️

ェムェム
止め字同じ兄弟、とても素敵だと思います!(^^)つながりを感じます❤️
名前の最初が違うので、あだ名も呼び名も変わるから間違えないと思います!
今日支援センターで、えまちゃん・えみちゃんの姉妹に会いましたが、似すぎていて少し分かりづらいなと思いました😅"え"で始まり、止め字がどちらもマ行だったので。

ユウ
うちはまだ2人目いませんが、もし妹なら「◯◯り」で揃える予定で名前決まってます😅
男の子が欲しい気持ちもあるくせに気が早い笑

まち
私たち姉妹のことですが、3人とも止め字が同じです。
私→まちこ
とすると
妹1→しまこ
妹2→まりこ
みたいな感じです。
親はいまだにしょっちゅう間違いますし、親戚もよくごっちゃになってます。
妹1は頭の文字が違うから口の形から違ってくるのですが…
あっちゃん
名前の最後につく字の事で
例えば〇〇ととかです(^^)
ママリ
名前の後ろに付ける時です!
○子 とか、○太 とかです!
ママリ
ありがとうございます!
知らなかったです💨
ママリ
ありがとうございます❗
ウチは、兄弟ではなく兄の子と同性で止め字が偶然同じです💕
止め字が同じだからではなく、単純に呼び間違えしちゃいます😅