
哺乳瓶を買ったけど、ベビーマグの方がいいか悩んでいる。返品交換できるけど、持ち歩くには哺乳瓶が便利かな?どう思いますか?
完母です。今月あたりから旦那や親に子供を預ける機会がありそうなので哺乳瓶を買ったのですが
買ってから、写真のようなベビーマグを買った方がよかったのかなと思いました。
もうすぐ3ヶ月で、哺乳瓶も3ヶ月~用のを買いました。
未開封でレシートも持ってて、
14日以内なら返品交換できるみたいなので
交換しようか迷ってます。
ただ、持ち歩くには哺乳瓶のほうがスマートでいいのかなー?と思ったりもします。
どう思いますか???
- もなか(6歳)
コメント

まこ
哺乳瓶でイイと思います。
マグはまだ早いと思います。

ちぃ
マグと哺乳瓶は目的が違うので、人によっては両方使い分けます。
マグは半年頃からが目安です。
完母なら哺乳瓶に慣れる時間が必要で、スパウトは好まないかもしれません。
マグは白湯や麦茶を持ち歩くのに便利です。
哺乳瓶は飲む直前に調乳します。飲み残しがあれば破棄します。雑菌が繁殖しやすい為です。
持ち歩きには液体ミルクも便利みたいですよ。
-
もなか
写真載せてなかったのですが、
スパウトではなく、
乳首タイプのベビーマグです!
3ヶ月~ってなってるんですよね。
そのつもりで液体ミルクも買ってあります。- 5月7日

もなか
写真載せてませんでした!

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
哺乳瓶でいいかと思いますが、ずっと完母で哺乳瓶でミルクあげてないなら哺乳瓶拒否になってないか心配ですが…。私は外出時のために混合にしてましたが2人とも2~3ヶ月で拒否がきたので。
-
もなか
早産で、NICUにしばらくいたので、その時は哺乳瓶で母乳あげてたり、
検診の時にK2シロップ飲ませてたりしてるのでそこは心配なさそうです!- 5月7日

ふじた
哺乳瓶でいいと思います!
マグだと三カ月からと記載はされていても結局離乳食の頃からの使用ですし、自分で持って飲むことも、飲むにもまだできないので哺乳瓶で十分です
もなか
写真のベビーマグが3ヶ月~ってなってるのですがやはり早いのですか?
まこ
書いてあっても実際3ヶ月とかで使ってる人見たことないです!
離乳食始める頃にやっとマグを使うと思います。
もなか
そうなんですね!
飲むところは同じ乳首でも全然違うんですか??
無知すぎてすみません😭
まこ
乳首はメーカーとかでも違うので…
写メのマグみたいな乳首も哺乳瓶では見ますが…
写メのマグだと目盛りも少ないし作るとき大変じゃないですか?
哺乳瓶だと目盛りもたくさんあるから量も分かりやすいと思いますが…
もなか
ピジョンの母乳実感と同じ乳首らしいです!
NICUにいた時から母乳実感の哺乳瓶使ってたからいいかなあと思って
哺乳瓶もピジョンの買ったのですが、、、
外出用なので
液体ミルク使おうと思ってたので
量のことまでは考えてませんでした!