※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

夏はシャワーだけで大丈夫ですか。娘はお風呂好きそうでかわいそうですが。

シャワーだけで済ませてオッケーと思えるのはいつでしょうか…。
気温が上がればいいですよね。
7ヶ月ですが、暑い日ならシャワーだけにしても大丈夫ですか?
東北住みです。
もともとシャワーだけ派だったことと光熱費節約のため、夏はシャワーだけにしようかなと思ってます。
娘はお風呂好きそうなので、かわいそうですが😢

コメント

ひろ

去年の真夏は5ヶ月~7ヶ月くらいでしたが、シャワーだけの日も結構ありました!
普通にお風呂入ると私が暑くて😂
今は、浅くお湯ためて息子だけパチャパチャさせたりもしています😊

  • みー

    みー

    真夏になったらシャワーのみも考えてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 5月8日
ママリ

暖かい日とか、お出かけしていつもよりすごく遅くなって眠たい時とかはシャワーで済ませてます😊

毎日シャワーにするよりは、2日に1回とかにしてみてはいかがですか?👶❤️

  • みー

    みー

    2日に1回いいですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 5月8日
M

今のところよっぽどのことがない限りはシャワーだけで済ませたことはないです。
お風呂の時間はスキンシップの時間にもなりますし、身体をゆっくりほぐしてあげたり、マッサージしてあげたり…お風呂でしかできないお水遊びをしたりしてます。

息子はお風呂が大好きなので、温度を調整して毎日必ず湯船にはいれてあげてます。

  • みー

    みー

    必ず湯船で✨すごいです👏
    お風呂大好きな息子さんは嬉しいですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 5月8日
大福母

夏は冷房で子供は自覚がないまま体が冷えているからぬるめの湯舟に入った方がいいと助産師さんに言われましたよ💦
あとは、湯舟に浸かると汗腺が開いて自然と汚れも流れ出て汗疹や湿疹にもいい。と聞きました!
光熱費気になりますが、うちの子はお風呂大好きなので夏でもお風呂入れますよ!
そのかわり湯量は少なめで38度位にします!

  • みー

    みー

    冷房で体が冷えてる、という考えが抜けていました💦
    確かにそうですね(>_<)
    ありがとうございます☺️

    • 5月8日
まこ

ウチも暑いとシャワーだけにします💦
私が洗ってる間に娘だけベビーバスに入れてもイイかなーとは思ってますが…

  • みー

    みー

    確かに子どもだけ温まれる湯船があれば一番です!
    ありがとうございます☺️

    • 5月8日
だっち

去年の7・8月は9〜10ヶ月頃でしたが、毎日シャワーだけの日が多かったです!

汗疹が出来やすく、外から帰った後など汗をたくさんかいたら昼間もサッとシャワーで流してたので、夜もシャワーだけでいいかなと思って😃真夏ならいいかなと思います!
たまに風呂入れるとしても、夏は浅くお湯を張るだけにしたら光熱費も抑えられると思います😄

  • みー

    みー

    ありがとうございます☺️
    参考にさせて頂きます!

    • 5月8日
yu(*´ω`*)

光熱費は気になるところですが…
これから夏になってクーラーをつけたりすると身体も冷えますし、上の子も医師の指示でシャワーのみと言われた時以外は湯船に入っています💡
あと、お風呂って結構疲れるので湯船に入った方が夜はぐっすり寝てくれると思います😊

  • みー

    みー

    お風呂に入った方が娘にとってもいいかもしれません。
    ありがとうございます☺️

    • 5月8日