
妊活中で基礎体温を測っています。お腹の痛みがあり、妊娠していたら困るので鎮痛剤を避けたいです。この痛みの原因は何でしょうか…
妊活を始めたばかりで基礎体温も測り始めたばかりです!
(排卵検査薬は使っていないので、とりあえず基礎体温を見て タイミングをとっています)
今日の昼前にチクっとした痛みが子宮あたりにあり、今日の夜に生理痛みたいな波のあるお腹の痛さがありました。
便秘ではありません
この時期に考えられるお腹の痛さとはなんでしょうか…
もし妊娠していたら困るので鎮痛剤を飲みたくないなと思っているのですが…💭
よろしくお願いします🙇♀️🙏
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ちー
基礎体温は三周期くらい測り続けないとわからないですね!
また生理予定日から1週間すぎているなら
検査してみては?
はじめてのママリ
返信ありがとうございます🙇♀️
そうですよね💧 まだ測り始めたばかりで…当てになりませんよね
まだ生理予定日ではないんです!生理予定日2週間前なんです😢
ちー
私も三周期測って落ち着いてきて、
だいぶわかるようになりました!
生理予定日2週間前なら排卵痛?
とかではないですか?
はじめてのママリ
排卵痛なのですかね😣
一週間前にのびおりがあったので、そこら辺が排卵かな〜なんて思ってたんですけど、やはり正確に排卵検査薬とかで測ってた方が安心ですよね😣💭
ちー
私は三周期基礎体温のみでタイミングとってましたが中々妊娠せず、排卵検査薬始めて使った周期に妊娠しました!
ダブルで使うとよりわかりやすいです!
でも今は基礎体温を把握する事が第一ですかね!
はじめてのママリ
そうですよね!! まずは基礎体温ですよね!ありがとうございます🙇♀️
ちなみに、一周期目の基礎体温ってガタガタでしたか??
ちー
まぁまぁガタガタでした!
でも落ち着いてくると高温期と低温期が
はっきりとわかってきますよ!
排卵日もわかります!
頑張ってくださいね!
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
頑張ります💪