
出産予定で里帰りせず、夫が不在時に上の子と病院に行く心配。準備や体験談を知りたい。病院は夫の職場近く。
2人目を6月に出産予定です。
里帰りせず、近くに両親が住んでいないので、平日昼間に陣痛が来たら上の子と2人で病院に向かうことになります。陣痛タクシーは登録しています。
1人目の時は夜中に破水からきたので旦那に付き添ってもらいました。
今回もし、旦那がいない時に産気づいたら、上の子を連れて1人で病院に連れて行けるだろうか…と心配になってきました😭結局連れて行くしかないのですが。。
事前に準備しておいた方がいいことや、体験談など何でもいいので情報がほしいです。
ちなみに、病院は旦那の職場から遠くないので、わたしが病院に着いたら上の子は旦那に見てもらえると思います。
- ぽん
コメント

ha♡♡
私も里帰りなしです(((っ ॑﹏ ॑c)))
心配ですよね😭私も同じ事で悩んでました😭
悩んで結局計画分娩にして
朝から入院して誘発しました😇
ぽん
たしかに計画分娩の方が心づもりが出来るから安心ですよね…
今度検診の時に相談しようかな。。
ha♡♡
私も結構悩んで決めたのは36wでした😂
促進剤から2時間で出産でしたよ😊
ぽん
2時間!早いですね✨
検討してみます!ありがとうございます😊