

WAKO
乳頭マッサージと出なくても赤ちゃんに吸ってもらうこと、とにかく刺激が大事と産院で散々言われました🤣
なので続けることが大事だと思います!
もしくは専門の方に相談するのもアリかなと思います!

🐼
産後1ヶ月完ミでしたが、そこから混合〜完母にしましたよ😊
完母目指したいのであれば、吸わせる頻度が高い方がいいので、母乳量が軌道にのるまではちょくちょく吸わせるよりも頻回をオススメします💡
WAKO
乳頭マッサージと出なくても赤ちゃんに吸ってもらうこと、とにかく刺激が大事と産院で散々言われました🤣
なので続けることが大事だと思います!
もしくは専門の方に相談するのもアリかなと思います!
🐼
産後1ヶ月完ミでしたが、そこから混合〜完母にしましたよ😊
完母目指したいのであれば、吸わせる頻度が高い方がいいので、母乳量が軌道にのるまではちょくちょく吸わせるよりも頻回をオススメします💡
「完母」に関する質問
完母の方、いつから夜通し寝れるようになりましたか? 今生後2ヶ月半です。生後2ヶ月ぐらいから完母になりました。 日中は3時間間隔、夜は最高4時間半までは開くことがありますがいつぐらいから一晩眠ってくれるでしょう…
助けてください。生後16日目、完母です。 本日2週間検診で体重増加も問題なく、このまま完母でと言われたばかりなのに、9時ごろから飲ませても飲ませてもおっぱいを探し、ギャン泣き、寝てくれません。 ミルクも30ml足し…
生後3ヶ月です。完母で育てています。 私はアトピーなどがあり肌がとても痒く乾燥もしています。 最近、痒さが増して来ました💦 塗り薬って塗っても大丈夫でしょうか? 母乳に影響はないのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント