※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sana
子育て・グッズ

北海道内の発達相談についてご質問です。地区で行われる1歳検診や1歳…

今晩は。北海道内の発達相談についてご質問です。

地区で行われる1歳検診や1歳半検診とは別に、
自ら病院に予約し発達専門医に診てもらった方はいらっしゃいますか?

HPを見ると新規予約の制限をかけている病院もあり、
やっぱり地区を通して病院への紹介状等を書いて貰った方がいいのでしょうかね?


そして小児発達相談が出来る病院のオススメはありますか?ここの先生良いよ〜など、どのような情報でもいいのでお話伺えたらと思います。

コメント

かな

その分野で働いています。
紹介状があった方がいいです。
かかりつけの小児科に相談されてますか?

  • Sana

    Sana

    お返事ありがとうございます。
    かかりつけの小児科がなく、これから検診があるのでその時相談しようと思ってました。
    やはり紹介状があった方がいいのですね。
    どこか評判が良い病院などは知っておりますか?

    • 5月7日
  • かな

    かな

    そうですね、発達の相談には普通の小児科でものってもらえます。
    ただ、今の年齢だと、専門の病院に行っても経過観察としか言われない可能性が大きいです。なので、まずは近所の小児科で診察してもらって判断をあおぎ、対応してもらうのがいいと思いますよ。
    もう少し大きい子にたいしてのオススメはありますが、まだ一歳なのでなんとも…。。。今は、信頼できるかかりつけの小児科を見つけるのはどうですかね?

    • 5月7日
  • Sana

    Sana

    お返事ありがとうございます。

    なるほど。まだこの月齢だと経過観察になるんですね。ちなみに、もう少し大きい子の年齢は何歳くらいになりますか?2歳とかですかね?
    田舎に住んでるので、小児科一軒しかないんですよね(;_;)(ここだけの話、評判悪いんです…)なので、私的にはそこよりも直接専門医がいらっしゃる病院の方がいいのかなーと思ってました。
    けど、経過観察になるなら、地区の発達相談に一度話してみたりの方が良さそうですよね。

    • 5月7日
のあまま

発達系のとこってどこも混んでて自分では予約とるのにたぶん何ヶ月もかかっちゃうとおもいますよ!
うちも1歳過ぎてから喋るのが遅いこととすぐ手だしちゃうことですごく心配になって保健師さんに相談したら病院で見てもらおうとなって紹介状と電話番号渡されて 電話して予約してーで通ってました!
いまは児童デイサービスと言うのに通っています!
今ではめちゃめちゃ喋るようになって叩くことも辞めました!笑

  • Sana

    Sana

    お返事ありがとうございます。

    やっぱり自分での予約は中々難しいですよね(;_;)のあままさんは、保健師さんに相談したんですね!
    やっぱ、地区の保健センターなりに相談した方が紹介状くれたりで早そうですよね。
    ちなみに、検診とは別に、保健師さんに相談したような感じですかね?

    そうなんですか!デイサービスも、病院からの紹介とかになるんですか?

    • 5月8日
  • のあまま

    のあまま

    はい!ほんとうは1ヶ月待ちのところはやくみてもらえたりしました!!!
    検診の最後に困った事ありますか?って言ってくれてそのときに相談しました!

    デイサービスは保健師さんが少しでも一人の時間増やした方がいいかもしれないからデイサービスって言うの使ってみたら?って言ってくれてそれで区役所で手続きする感じです!!

    • 5月8日
  • Sana

    Sana

    お返事ありがとうございます。

    通常だと1ヶ月待ちとかになるんですか💦私も検診で相談してみようと思います。

    成る程。ちなみに、のあままさんも札幌市ですかね?区役所の保健師さんも対応かなり良さそうですね!!

    • 5月8日
  • のあまま

    のあまま

    いえいえ!
    してみてください!!!
    札幌市です!!
    めっちゃやさしいですよ(●︎´▽︎`●︎)

    • 5月8日
pipi

わたしも1歳半健診で経過観察、2歳になったら電話すると言われましたが、何故か電話来ず。(4月に引っ越しもあったのでそれで?)
発達が遅めで不安になり、引っ越し先の保健センターに相談し、大学病院の児童発達の先生に診てもらえました!
だいたい札幌市内なら通常2〜3ヶ月は紹介状あっても受診にかかると言われていましたが、私の場合はたまたまキャンセルで空きができて、相談してから、1週間後には受診することができました!

結果的には息子は今月から児童デイで療育します😊
札幌市内は事業所もたくさんあり、発達支援に力入れてるみたいです。

だいたい1歳半健診を目安に経過観察だったり、医療機関受診となったりするみたいですが…
中々1歳5ヶ月で判断は難しい気がしますが、お住いの保健センターにまずは相談された方が間違いないかと思います😀

  • pipi

    pipi

    基本的に発達相談となると個人病院より専門医がいる病院の方が間違いないかなと思います!

    • 5月8日
  • Sana

    Sana

    お返事ありがとうございます。

    電話すると言われてたのに、電話来なかったのはこちらとしては不安になりますよね😥
    なるほど。pipiさんも、保健センターに相談して紹介状を貰って受診の流れなんですね。
    札幌市内の病院、紹介状あっても2、3ヶ月かかるんですか😱それだと、紹介状無い人の受付は制限さぜるを得ないですよね💦

    札幌市内は施設も病院も沢山あって、良い地区ですね〜✨

    そうですよね。まずは一歳半健診まで待ってみようと思います。多分今相談しても、健診でまずは見ましょうとなりそうで…!

    • 5月8日
  • pipi

    pipi

    そうなんです💦
    去年の9月が1歳半健診でしたが、ちょうど下の子妊娠中に切迫早産になってしまい、里帰りせざるを得なくなってしまった状況で💦
    通常なら2歳に再健診らしいんですが、それができなかったので電話だったみたいですが、来ず。という感じでした😅

    息子が行っているのは札医大ですが、次の受診が1ヶ月後です。
    それほど混んでいるんだな〜という印象を受けました💦
    大学病院だから尚更かもしれないですが😅

    札幌は療育デイも全国一だそうです!最近では、他の市も増えてきているようですが、小さい町村となってしまうとあまり無い印象があります💦
    我が家は転勤族で4月に札幌引っ越せたので、ラッキーという感じでした💦

    そうですね!
    1歳半健診で見てみるのと、あとはそのときに相談してみるのも良いかもしれません☺️
    〇〇が不安だから、医療機関に受診したいとか、児童デイに通わせたい!など☺️
    引っかからなくても児童デイは全員が全員発達障害持ちの子ではないので☺️

    • 5月8日
  • Sana

    Sana

    大変な状況だったんですね😢でも、地区の保健センターによっては2歳の再健診でも様子見にされて…とかって、様子見を繰り返すよりかは医療機関受診出来て良かったですよね!

    札医大なんですね〜🏥つぎの受診まで1ヶ月後になるんですか💦凄い混んでますね。札医大と決めたのは、保健センターの方がそこに行って下さいみたいな感じで言われたんですか?

    そうなんですか💡それは知らなかったてす!私の市は、市がやってるとこしか無さそうです…。

    そうしてみます。自ら受診の話等もしてみようかなと!モヤモヤするよりは良いですよね!ら

    • 5月8日
  • pipi

    pipi

    普通にあることだと思います!
    3歳健診でやっと医療機関促されたりとかもあるみたいです💦
    2歳でもまだ診断降りるまでは行かず、グレーゾーンな場合もありますしね!

    保健センターで聴覚心理士さんと面談して、医療機関促されたので、一番近いのが札医大ですね。ということになり札医大になりました!

    札幌市内は市が運営ではなくほとんどが民間運営です!
    保育士資格、幼稚園教諭資格、言語聴覚士資格とか様々な資格持った人がデイにいるので、その子に合った療育進めてくれるので劇的に成長できるみたいです!
    児童デイは少人数制保育って感じです!
    保育園と大した変わらない生活ですが、子供と先生の関わり方が1対1って感じです!

    そもそも私も保健センターに相談して児童デイに通いたい!と言うことも言いました!
    私の知り合いで、すでに療育してる人がいたので知りましたが☺️
    札幌は児童デイに通うには医療機関受診が必須らしいです!

    • 5月8日
  • Sana

    Sana

    お返事ありがとうございます。

    やっぱり地区によって、対応まちまちですよね!
    そうだったんですね💡1番近い病院という事で札幌医大になったんですね🏥

    成る程〜民間運営が充実してるんですか!pipiさんのお話伺えてとても分かりやすくて参考になります✨

    • 5月8日
  • pipi

    pipi

    Sanaさんの住んでいる地域も、児童発達支援に力を入れているところだといいですね☺️
    あと保健センターや医療機関もSanaさんが納得できる対応をしてくれるといいですね!

    • 5月8日