※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃん
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんに夏服を着せる際、肌の露出が心配。虫刺されや日焼け対策も悩み。水着はビキニと一体型どちらが良いか迷っている。

生後8ヶ月です!夏服を買いたいのですが、半袖半ズボン、ブルマ、キャミソール、タンクトップなどなど、屋外でそんなに肌出して大丈夫なのかな!?🤔と躊躇しています😅💦
虫刺されや、日焼けが気になります😣
日焼け止めなどは購入しました😣
でも長袖長ズボンも暑くてあせもが出そうだし…(笑)
みなさん普通に着せてますか?😅
あと水着も買いたいのですが、女の子のはセパレートになっているビキニと、繋がっているタイプのどちらの方が使いやすいとかありますか??😊
どれもこれも可愛くて決められません!
でもそれも日焼けが気になって、結局ラッシュガード着るのかな…と思ったり。(笑)

コメント

ママリさん

長袖長ズボンはさすがに暑すぎて可哀想です😭😭☝🏼️
タンクトップに半ズボンとか履かせていましたよ!日焼け止めもしっかり塗って、長時間外にいることがなければ大丈夫でした!むしろ夏は暑すぎて室内で遊んでいましたよ😇😇

水着は女の子だったらビキニタイプ着せたいです願望ですが、、😂💕(笑)

みは

暑いので肌だして大丈夫です!笑
ただ水遊びはある程度涼しいし露出が更に多くなるし日焼けしやすいので屋外ではラッシュガード着せます。
ビキニだとビキニの下とラッシュガードだけ合わせたりもできるので便利ですよー。

ちぴ

最近暑い日は半袖にしてます。足は出さないで靴下なしレギンスはかせてます。
日焼け止め塗りますが、虫刺されはしょうかないかなぁー通る道かなと思い対策してないです🥺笑

deleted user

私もいまタンクトップ買いまくってます〜♡外出する時は必ず日焼け止めを塗るようにしていて必要なら赤ちゃん用の虫刺されのスプレー吹きます✨それでも刺されたらもう仕方ないです…😱アロベビーのは日焼け止めと虫刺されのが1本になってるって聞いたので購入しようか迷ってます笑