※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子が目薬を嫌がります。何か良い方法はありますか?

3歳の息子が結膜炎になりました。
眼科で目薬を処方して貰いお風呂上がりにさしたのですが、片方に一滴垂らしたところ大泣きしてしまい出来ませんでした(>_<)

もう二度としないとパニックになって泣きじゃくってたので、明日から恐らく出来ないと思います。
何か良い方法は無いでしょうか?

コメント

まる

長男の場合、私が楽しそうに目薬をしてる風にみせかけ、下の子にも目薬をしてる風にみせかけ、目薬が怖くないものだと認識させました💦
そのうち 〇〇もしたいー! と言ってきたので 目薬をさすと つめたーい! と何故か少し喜んでいました😹

はるさんのお子さんに効く方法かは分かりませんが、、、嫌がられるとこちらも大変ですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    騙しが効かない子なのでどうか分かりませんが、明日早速まるさんの方法でやってみます!

    今日は無理矢理きつめに押さえつけてしてしまったので、寝る時に無理矢理しないで腕が痛かったと言われてしまいました(>_<)
    ご飯や他の事なら嫌ならやめておこうで済みますが、目薬やお薬は治らないので意地になってしまい反省です。

    • 5月7日
  • まる

    まる

    たしかにたしかに💦
    しかも、もうすぐ4歳ですもんね💦私も押さえつけてしてしまいそうです。可哀想ですが、目のことだし、何かあってからでは遅いですもんね。。
    何か良い方法があればですね。。

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    必死になってるから結構きつく倒して押さえてしまったので、明日は本人が頑張れるよう促してみます😭
    有難うございます。

    • 5月7日