※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルリ
その他の疑問

船橋市に住んでいます、シングルマザーで実家暮らしです。最近母との関…

こんばんは。

船橋市に住んでいます、シングルマザーで実家暮らしです。
最近母との関係が良くありません。
出て行けと頻繁に言われます。
私もそろそろ自立しないな、とは思っていました。


そこで相談なのですが、
保育園が船橋市、でも住む場所は違う市にしたい場合はどうすればいいですか?
船橋市は家賃が高いので違う市に住みたくて。

明日にも市の方に電話で聞いてみますが、
何科に電話かければいいのか分からないので
わかる方いましたら教えて頂きたいです。

コメント

5人のmama(29)

船橋市の保育園の相談でしたら
保育認定課ではないでしょうか……
けど……
船橋市在住もしくは
船橋市内での就業ぢゃないと
船橋市内の保育園には入るのはダメだったと思います。

私も市外からの船橋で入園申し込みした時に、いつ船橋市内に引越しするか聞かれたので……。

.。❁*

船橋の隣の市に住んでいるのですが、隣接する市の保育園にも申し込めると言われたので、船橋も申し込み可能でした!

仕事が船橋なのですか??

  • .。❁*

    .。❁*

    船橋のHPにも市外利用は可能だけど市民優先なので点数が低くなると書かれていました(꘎ꔷ◡ꔷ꘎ )

    まずは船橋の保育の部署で、転居したら転入先の保育の部署が申し込み窓口になるのでそこに相談するのが良いと思います💡

    • 5月7日
miii

保育園は現在も通っていますか?

通っている場合、他市に引っ越したとしても市役所で手続きできてそのまま通わせることができます(手続き面倒みたいですが笑)

通わせていない場合は、他市に住んでから 船橋の保育園は 隣接していれば申請はできますが、点数が低くなります。

ですので、保育園が決まってから他市に引っ越す形をお勧めします😌

電話は船橋の保育認定科にかけてくださいね😚