
4ヶ月の女の子の目の周りが赤くなり、プツプツも出ている症状について、皮膚科でどんなお薬をもらい、治りはどうだったか教えてください。
みなさんの経験、教えて下さい!
4ヶ月になる女の子です!
眠くなると目をこする事が多く、
ヨダレもダラダラでヨダレが付いた手で
こするからなのか目の周りが
赤くなり、プツプツも出てます😭
お肌が白くてスベスベだったので
可哀想で😨
今、実家に帰省していて環境が変わって
しまっていますが、綺麗に掃除してあって
埃が原因とかではないような気がします💦
明後日には自宅に帰るので自宅に帰ってから
皮膚科に行こうと思っています。
今はプロペトを塗って応急処置をしています。
そこで、同じような状態で皮膚科に行って
どんなお薬をもらいましたか?
そして治りはどうでしたか?
- Rin(6歳)

退会ユーザー
よだれかぶれでキンダベートというステロイドを処方されています。
綺麗になったらやめて、また荒れたら塗る感じです。

にゃ
よだれかぶれ防止で市販のワセリンを塗るようにしたら悪化せず落ち着いていって元の肌に戻りましたよ\(^o^)/顎下から首のお肉がたっぷりの部分はお風呂上がりだけワセリン→パウダーでケアしてあげてます!

みずほ
ロコイドとプロペトを混ぜたものを朝晩に塗ってます😊
プロペトのみは気が付いたら適宜塗ってます。
私も同じくらいの時期が酷かったです😱

涙
息子もぶつぶつ出てて病院できいたらみんなあることだからこんなんで薬塗らないでと言われてしまいました。

しゅしゅ♡
うちの子もひどいです!なめるくせがあるので、ひどく、ワセリン塗っていましたが、とびひになってしまい、今はロコイドとキンダベートの混ぜたのを塗ってます!肌が白い子は皮膚が弱いので、大変ですよね!
うちの子も早くよくなってほしいのですが、痒くて掻いたり、こすったりするので、なかなかよくなりません。。。

ゆゆゆ
3ヶ月の頃同じ状態で、よだれかぶれなりました💦
皮膚科の先生が赤ちゃんにはそんなに強いお薬出したくないからと、ベンダザック軟膏という非ステロイドのお薬+プロペトをもらいました。
塗ったらすぐ治るものじゃなかったですが、半月くらいしたらすっかり綺麗になって、今はよだれがつかないようにプロペトだけ塗っていて、綺麗な状態を保っています☺️

退会ユーザー
うちの子もよだれかぶれひどくて同じくらいの月齢の頃キンダベートが処方されてました。
きれいになったり赤くなったり繰り返しましたが月齢上がっていくと皮膚も落ち着いてきます。
今は全くかぶれていた形跡もありません☺️

pii
うちも同じような感じです💦
ワセリンで皮膚を保護してあげると少し落ち着きます☺

ちーちゃん♪!
スパジリックビーc クリームを使ってます(^^)
上の子はステロイドとか使ってたのですが、スパジリックビーcは、薬品的なものは入ってないし、
口に入っても大丈夫だし、全身に使えるので、重宝してます!❤️
助産師さんに勧められて購入しました!
オムツかぶれもすぐ治りました!

ルミナ
赤ちゃんあるあるですよねー😅ヨダレかぶれ…😢
うちの子も、ヨダレかぶれで口、ほっぺが真っ赤になったりします。😫
子供医療センターの皮膚科に相談したら、アズノールとロコイドを処方され、塗ったらよくなります。お風呂上がりぬって、朝おきたら赤みおさまりますが、またヨダレで赤くなる→薬塗る→良くなる→ヨダレの繰り返しです(笑)
ネットでこんな記事載ってたので貼りますね😊
-
ルミナ
こんな記事も😌- 5月8日

Rin
まとめての返信すみません💦
皆さま、ありがとうございました☺️
コメント