※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

初めて1人でお風呂入れたとき大変でしょうか?

沐浴を卒業し最近家族みんなでお風呂入ってます!
今日旦那が夜勤でいなくって1人で初めてお風呂にいれます。
やり方を調べてイメトレしながらドキドキしてます笑
初めて1人でお風呂入れたとき大変でしたか?

コメント

ぶーごん

泣かれちゃいましたが
意外となんとかなりましたよ!!!

頑張ってくださいね😔💞

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!
    お風呂毎回泣くので泣かれるの覚悟で頑張ります😂

    • 5月7日
おはな

緊張しますよね😂
私もかなりイメトレしました🤔笑
そのくらいの時期なら暴れることもないしイレギュラーなことは泣く可能性くらいなのでイメトレ通りいけると思います👍✨笑
声かけしながら頑張ってください✨✨

  • ゆな

    ゆな

    ドキドキです😂
    お風呂のときよく泣くので覚悟してお風呂入れます😂

    • 5月7日
mii

私も今日初めて1人でお風呂にいれます!
同じくイメトレしてドキドキしてますー😂💦
同じ方がいて励まされます!
頑張りましょうねー💡

  • ゆな

    ゆな

    わぁ!ほんとですか?!
    わたしも嬉しいです!
    自分の体洗ってる間、何に寝かせて待たせますか?

    • 5月7日
  • mii

    mii

    実はまだバスチェアを買ってないので、脱衣所に座布団と湯上り用のバスタオル敷いてその上で待たせようかなーと思ってます!
    今日は扉少し開けて様子見ながら自分の体洗った後で、赤ちゃんの服脱がせて一緒に入る作戦です💡笑
    うまくいくかドキドキします💦

    • 5月7日
  • ゆな

    ゆな

    わたしも座布団とかに寝かせておこうと思ってます😂
    ネット見てたらバウンサーとかあると便利なのかなーって思ってました😂
    お互いドキドキですね!笑
    自分の体洗うのはきっと適当になりますね笑

    • 5月7日
  • mii

    mii

    なるほど💡バウンサーもいいですね!寝返りしだしたら座布団に寝かせて待たせるの出来なくなりそうだし、何か考えないとなーと思ってました😀
    自分の体洗うのも適当になるし、お風呂上がりのスキンケアなんて出来そうにないですね笑

    • 5月7日
S

うちの子は小さい頃からかまってちゃんで、普段から大人しい方では無かったので…初めて1人で入れた時に、ギャン泣きされて…
それからは、不安であまり一人で入れれませんでした🤣

敷地内同居で、基本旦那か実母にお風呂から上げてもらったりして貰っているので、2人だけで入る事はたまにしかないですが…
2人で入るときは、自分は1日くらい洗わなくても大丈夫!って気持ちで…
とりあえず頭と脇と股だけささっと洗えれば👌🏻いつも通り洗えればラッキーくらいの気持ちでした(笑)

  • ゆな

    ゆな

    自分はお股さえ洗えればいっかってさっき考えてました😂笑
    ドキドキしますが頑張ります😂

    • 5月7日
aki

初めてのときは同じくドキドキでした🤣
イメトレめっちゃわかります!
だんだん慣れてきます🥰
頑張ってください✨

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!
    皆さんイメトレしてるんですね😂
    頑張ります😂

    • 5月7日
しー

ドキドキしますよね😵
いつも入れるとき赤ちゃんにガーゼとか握らせてますか?👶

  • ゆな

    ゆな

    ドキドキします😂
    いつもタオルをお腹にかけていますがガーゼは握らせてないです!
    握らせるといいんですか?✨

    • 5月7日
  • しー

    しー

    うちの子も初めギャン泣きだったのですが、なんか握ってると安心するみたいでガーゼとかタオル握らせたらだんだん泣かなくなり今ではお風呂大好きになりました☺️

    • 5月7日
  • ゆな

    ゆな

    そうなんですか!✨
    今日ガーゼ握らせてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月7日