
コメント

ママリ
1人目は5分間隔から60時間の超難産で2人目すごい不安でしたが、2人目は10分間隔から4時間の安産でした!
正直死ぬほど痛いのには変わりないので2人目楽だった〜とは全く思わなかったです😅
でも痛い時間が短かったからか産後の回復が2人目の方がすごく早かったです!
1人目38週5日、2人目が36週5日でした!
2人目38週で計画分娩予定だったんですが陣痛が来てしまい早産でした💦

ママり
わたしは1人目時間がかかりすぎて途中で無痛にしました…2人目産む時には無痛の予定はないので逆に怖いです笑 お返事になって無くてすみません
でも無痛にしたらスムーズにお産が進んだので 二人目で無痛ならよりスムーズにいきそうです🤩
-
まりあんぬ
無痛に切り替えれる病院だったんですか?
1人目は無痛分娩やってない産院だったので2人目は無痛分娩やってるとこ調べて産院決めました(笑)
ただ計画した日より早く陣痛来ちゃって平日夜間と土日に陣痛始まったら麻酔入れてくれる先生居ないみたいで普通分娩になるので怖いです(笑)- 5月7日
まりあんぬ
60時間(°д° )!!
恐ろしいです(°д° )!!
私24時間で疲れ切ってましたし2人目なんて無理と思いました(笑)
2人目4時間て60時間と比べたら凄い差ですね(°д° )!!
普通分娩でも計画分娩予定なんですか?
1人目は予定もなくのんびりでソワソワしなかったんですが上の子居るとちょうど1歳差で予防接種などの予定がありいつ産まれてくるのかソワソワしてます(^ω^;)
ママリ
子宮口が丸2日以上全く開かず😭
もぅ無理!殺してくれーって旦那に泣きついてました😂笑
2人目は旦那がいない時に陣痛が来たら上の子を見れる人がいないので計画分娩にしてもらい、旦那にも計画的に前もって休みを取ってもらうつもりでした!
でもまさかの36週で陣痛が来てしまい、全く計画的な出産ではなかったです😅
2人目となると上の子どうしようとか、赤ちゃん返りしたらとか1人目とは全く違う不安がありますよね😭
まりあんぬ
ごめんなさい(笑)
殺してくれーって笑っちゃいました(笑)
私も口には出てないけどもう死にたいと泣いてましたけど(笑)
うちも上の子実母と旦那に見てもらうので実母も旦那も仕事休み入れたりと計画立てないといけないのでソワソワします
計画でも子宮口の具合見てなので1週間前くらいからしか計画立てれないみたいで(;´Д`)
計画通りはなかなか難しいですね(^ω^;)
上の子の生活リズムもありますし産まれてからのが大変ですよね(><)
不安いっぱいです(^ω^;)