加配の先生と、補助金についての相談です。4歳年中の息子です。連休前に…
加配の先生と、補助金についての相談です。
4歳年中の息子です。
連休前に加配の先生が付くから補助金の申請を出してほしいと言われました。
今日改めて話を聞いたところ、息子個別に加配を付けるわけではないと言われました。
申請を出してから、市で加配の先生を手配するのかと思ってたのですが、現在各クラスに担任とは別にもう1人先生がいるのですが、その先生のことを指しているそうです。
で、何かあればその先生が対応する。
ような感じのお話でした。
息子個別に加配の先生が付くから補助金の申請をしてほしい。と言われるならわかりますが、、、
実際そのような感じが多いんですか?
クラスにいる補助の先生=加配の先生?
息子個別じゃなくても申請するもの?
わかる方教えて下さい!
- koume(8歳, 10歳)
コメント
明太子ママ
去年娘が年少で加配をつけ年中で外れました。今年は息子が年少で加配をつけています。
市町村にもよると思いますが、加配は何人に先生一人の割合が決まっています。
一対一でつくところも中にはあるかも知れませんが、私の市では四人に一人でした。
常時付きっきりでいると言うよりは、必要な時に手助けをする感じをイメージして頂けたら良いかと思います。
補助金はお子さんというよりかは、園への補助の意味合いだと思います。
少なくても私の園では副担任に見える人が加配の先生で、知らない人からはヘルプの先生にしか見えないように配慮されていました。
個別じゃなくても我が子には必要だと感じたので申請しました。確かに加配はなくてもみてもらえますが、やっぱりメインはきちんと加配をつけている子につきますし、先生の負担も増えるし、何より配慮を受けられないしわ寄せが我が子に来ます。
疑問に思うことは園か市役所の保育科で納得出来るまで聞かれた方がわだかまりないですよ。
明太子ママ
何度もすみません😢
ちなみに娘の時は、娘は最初だけ必要だったようで半年過ぎには、見守るだけとなり特別加配の必要はなくなりました。
その頃に運動会がありましたが、先生達は加配じゃない子に終始手をとられていたと聞きました。なので、誰が加配の子かは端からは分からなかったです。
結局加配があってもなくても必要な保育はきちんとしますと我が園の園長は加配を外す時に話していました。
-
koume
小規模か、大規模かによっても違うんですね!
なーらんさんのお子さんはマンモス保育園なんですね!
特別な子というより、橋渡し…なるほど!加配が付く=障害がある。と言うことなのかなと少しショックだったので、橋渡しという風に考えたらいいですね✨
そうですよね、きっと、なんで先生付きっ切り?って疑問を持つ子も出てきますもんね。
娘さんは、始めだけだ半年過ぎには必要無くなったのですね!
息子もそのように少しでも成長してくれると安心します。
コメント本当にありがとうございました!前向きに考える事が出来そうです💓- 5月7日
明太子ママ
すみません。補助金に関しては、ママ友の園ではその子用に専門の人を雇うからと言う理由もあるそうで園によっても違うみたいでした。同じ市の公立保育園だったのですが、私の園では加配の先生は新卒以外の二年目以降の先生が選ばれているようでした。
koume
詳しくわかりやすい説明ありがとうございます!
なるほど、何人に1人という割合が決まっているのですね!
個別に付けるとこもあるのですね!
必要な時の手助け。納得です!
今日園長先生にもそのように言われました。補助金も園への補助という意味合いなんですね。
表向きには副担任となってますが、それは配慮のためと考えるのが1番かもですね。
メインは加配付けてる子であっても、しわ寄せがきてしまうのは、何とも言えないですね(´;ω;`)
そうですね!
わからないことは園長先生や市役所の方でも確認しようと思います!
koume
補助金は園によっても違うんですね!
そう言えば、年少の時のクラスに他の男の子に常に付きっきりのベテラン先生がいましたが、息子が通ってる園も専門の先生ではなく、園の中のベテラン先生に加配についてもらっている可能性が高いです!
明太子ママ
いえいえ(*^^*)
その話に出したママ友のお子さんが通う園との差もありまして。我が家は大規模園のマンモス保育園で、ママ友のお子さんは小規模の少人数の保育園なんです。なので加配が必要なお子さんにとっては少人数の園の方がきめ細かい援助を受けられるかも知れません。
加配については、加配があるからこそ特別な子!というよりかは、少しだけ先生の手助けや橋渡しでお友達や園との生活が軋轢なしに過ごせたら素敵だというような保険的な意味で捉えられたら良いと思います。
年中なら本人も少しずつ自分には加配の先生がいる特別感がどうしても出てくることもあるようなので、それが果たしてその子自身にとって最良なのかは別問題です。すべてが全て加配が良いことばかりではありません…が、加配が必要だと感じられておられるなら、つけないよりかはつけた方が問題解決の糸口になるかもしれません。
あくまでド素人の私の理解はこんな感じです。違ってたら申し訳ないです。