※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさーん
子育て・グッズ

1歳の子供がいる女性が生理再開した際、子供と一緒に風呂に入る際の心配や対処法について質問しています。

1歳のこどもがいます。今日生理再開したのですが、子供と風呂に入るときって気にせず入ってますか?
どのようにして入っていますか?
またタンポンか何かしてますか?

コメント

こぱぐまま

仕方ないので気にせず入ってます(>_<)
私はタンポン入れないでそのまま入ってます!

MhRtYn

うちはスイマーバを使ってるので、子供はしっかり湯船に浸からせてその間に自分パパっと洗ってます。
自分は湯船に入りません。

じゃありぃ

気にせず入ってます‼
しっかりと洗うようにはしていますが😋

トトロ

生理3日目まではシャワーでそれ以降なら普通に入っていいと産婦人科で聞きました!

一歳の子供でもシャワーは問題ないですよ!

ひろ♡ゆい

私はスイマーバで子供を浸からせて、私は浴槽の外から様子見たり遊んだりしてます!
今は寒いですが…笑
自分が体とか洗うのは改めて夜寝る前に入ってます。

ありさーん

ありがとうございます!
もうそうするしかないですよね(..)

ありさーん

ありがとうございます!
スイマーバですか全然頭になかったです(..)
湯船にはつからないほうがよいのですかね?

ありさーん

ありがとうございます!
しっかり洗えばOKですかね!

ありさーん

ありがとうございます!
やっぱり血が多いからでしょうか。
どうやって子供の頭とか体洗ってますか?うちはまだお風呂場ではほとんど立っていられないので膝の上に寝かせてしているのですが…

MhRtYn

人体には有害がないので一緒に入っても大丈夫だと思いますよ(^○^)
ただ、うちの子は暴れたり遊んでお湯を飲んでしまうので私的に嫌だなと思って(._.)

ありさーん

ありがとうございます!
スイマーバですね!
どうやって体とか洗ってますか?Mizu*さんは服着たままですか?

ありさーん

なるほど、確かにお湯飲んじゃうときがあります(゜_゜;)
ありがとうございます!

トトロ

生理3日目までは菌が入りやすいらしいですよー!

スイマーバの事故を聞いて我が家はベビーバスで遊ばせてました(*^_^*)