![にゃ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BCGの打ち時について相談です。娘は6ヶ月で、4種混合の3回目を11日に受けます。その日にBCGも打ちたいが、6月5日からの海外旅行も考慮。腫れが気になるため、旅行後の方がいいでしょうか。
BCGを打つ時期に迷ってます。
今月11日で6ヶ月になる娘がいます。
お産した病院で予防接種受けてるのですが
BCGだけは取り扱ってないらしく別の病院へ
行く予定です。
11日に4種混合の3回目を打ちに行くのですができればその日に合わせてBCGも予約を取って打ちに行きたいと思ってました。
しかし来月の6月5日から4日間、子供を連れての海外旅行をする予定です。この場合BCGは旅行終わりのほうがいいでしょうか。色々調べると膿みや腫れたりなどが多いみたいなので。この時で7ヶ月手前です。
もし、11日に打ったとして6月5日までにある程度腫れなどがおさまるのであれば打っておきたいとも思ってます。個人差だと思いますがどのくらいで引くものでしょうか?
海外旅行への意見などは結構です。
- にゃ子(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
旅行前に打っちゃいます!完全に膿がなくなるのは1ヶ月近くかかったと思いますが、そこまで神経質になることもなかったです。
むしろ旅行後でもし熱出たりしたらどんどん打つ時期遅くなる方がわたしは気になります!
![* thk *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
* thk *
私もそのようなスケジュールなら11日に打ってしまうかなーと思います‼️
一番注意しておく時期は接種して2・3日くらいに膿が出てきてしまった場合(コッホ現象)なので、コッホ現象がなければあとは著しい変化がないかどうかお風呂の時に確認すればいいくらいでした❗️
海に行かれる時は約1ヶ月ほど経過してますし、一番腫れる時期ですが、その時期に腫れるのは問題ないので。
これから暑い時期になって半袖になったら、嫌でもお子さん自身がかきむしったりして、膿とか出ちゃう場合が多いと思いますが、コッホ現象以外の膿はそこまで神経質にならなくてもいいと思います!
膿が出ては乾燥、膿が出ては乾燥の繰り返しで落ち着いてくるみたいです❗️
にゃ子
ありがとうございます!BCGの膿などそこまで気にしなくても良さそうで安心しました!
そうですよね、旅行後の体調でズレてしまうと8ヶ月までに打てなかったりしそうなのでやはり旅行前に打っておいたほうがいいですね💦