※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pink
妊娠・出産

適度な運動は出産に影響するかについて相談です。

よく動いてると早く産まれるとか
ありますか?家にいてもぐーたらしがちなので
なるべく動くように心がけていて
そして早く我が子に会いたい願望が強くて🤣🤣
適度に運動してたほうがいいとかありますか??

コメント

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

結構動きましたが予定日より1週間遅れました。
でも産院からはウォーキング・スクワットなどたくさん動いて!と散々言われたので早いうちから続けてれば少しは早く生まれるかもです!
多分動いてなかったらもっと遅かった気もします😅

  • pink

    pink


    コメントありがとうございます☺️
    あまり関係ないかもしれないですね
    (T ^ T)初産は予定日より遅れると
    聞いた事があるので、凄い
    ソワソワします…(笑)

    • 5月7日
のん

わたしは何かとトラブル続きの妊娠生活だったので臨月に入るまで全然動いてなくて筋力めちゃくちゃ落ちてましたが、臨月入ってから毎日軽くウォーキング、スクワット、安産体操などなどやってたら予定日8日前に超安産で産まれましたよ〜😊

  • pink

    pink


    コメントありがとうございます🌼
    安産体操初めて聞きましたッッ!!
    試してみます┏○ペコッ

    • 5月7日
おかぴ

先生や助産師さんからたくさん動いてと言われたので、毎日ウォーキング午前午後やって四つんばいで雑巾掛けもしてましたが
結局生まれたのは予定日5日超過でした😂

さえぴー

私のまわりでは産休ギリギリまで働いてた(動いてた)子は初産でも予定日前もしくは越えても1日くらいとかで、早いし安産な印象があります。
私は当時専業主婦でしたが、心配性で過剰に動かなすぎていたら、臨月入った頃に医者から「赤ちゃんはもういつ出てきても大丈夫だけど、内診グリグリしても子宮頚管ガチガチ過ぎて全く出る気配がない、もっと動きなさい」と怒られ、急にスパルタになりました(笑)多少お腹張ってきついと思うくらいは動きなさいと言われ頑張って動きましたが、2日遅れで高位破水→陣痛こず子宮頚管も相変わらずで最後は促進剤で産みました(^^;
早く会うだけでなく、安産のためにも適度な運動は大事だと思います。