
早急にお願いします。昨日、祖母が近所の家の猫を5ヶ月の娘に触らせてま…
早急にお願いします。
昨日、祖母が近所の家の猫を5ヶ月の娘に触らせてました。
うちには犬がいるので犬はよく触っていますが猫は初めてです。
そのあと除菌シートで手を拭き、帰宅してお風呂に入れその日はそのまま寝ました。
そして今、授乳で起きると左目がなんとなく腫れていました。
いつも二重なのが一重に。片目のみです。
猫を触って翌日、アレルギーの反応が出ることありますか?
今日の午前中から離乳食を始めようとしてましたがやめて病院へ行こうか悩んでいます。
眠いとよく目を擦る癖があるので擦りすぎもあるかもですが。
赤くはなってませんが腫れて目がいつもと違う感じです。
- 鈴菜(6歳)
コメント

パリン
猫アレルギーなら同じ空間に入った時や触ってまもなく症状が現れると思うので翌日だとちがう気がします。
充血やくしゃみとかもありますか?
あまりにも腫れがひどいならアレルギーの反応ではないかもしれないけど病院に行ってもいいかもしれませんね。

マーマ
私が猫アレルギーなのですが、基本的にその場で出ます。
呼吸、目のかゆみなど…
ちょっと爪が当たってもミミズ腫れです。
その場から離れれば落ち着くのであとからってあまりないです。
しかし、猫がいた空間にいたなら毛、ふけを持ち帰ってることもあるのでひどくなるようなら病院ですね
-
鈴菜
その場で出るんですね!
やはり猫アレルギーではなさそうで、ただの擦りすぎかもしれません😞
コメントありがとうございます😊- 5月7日

森の人
わたし自身猫アレルギーですが、同じ空間にいる時、触った時、とかで、即行出ます💦
服に毛がついてたとかならありえますが、翌日だしお風呂も着替えもしてるので、猫アレルギーかは微妙ですね😯
-
鈴菜
すぐ出るんですね!
もう一度朝寝をしたら治っていたので猫アレルギーではなさそうです!
コメントありがとうございます😊- 5月7日
鈴菜
コメントありがとうございます😊
もう一度朝寝して起きたら治ってました!
擦りすぎかな?
コメントみて多分猫アレルギーではなさそうですね!
助かりました!
ありがとうございます😊