

退会ユーザー
何もしてませんでした!
添い乳で寝かして、夜中も添い乳してましたが。
でも子供二人とも虫歯にはなりませんでしたよ!
おっぱいで虫歯になるという人と、ならないという話もありますよね。
夜中授乳した後に歯のお手入れは現実的にも難しい気がします😖

めくま
一応、ミルクや母乳では虫歯にはなりにくいので夜間授乳は問題ないらしいですが…。
私は自分がフォロミばっかり飲んでて2歳には虫歯だらけだったようなので、
そろそろ一歳、GWで直母は断乳しました。
寝る前にフォロミか普通のミルク(ご飯の食べが悪かった時は残ってる普通のミルク)飲ませて歯磨きして歯磨きナップで拭いてます。
一度7ヶ月で夜間断乳失敗してからの3ヶ月は直母乳だけならと、起こしてまでは拭いてません。

退会ユーザー
一歳すぎると虫歯になりやすくなるみたいです。
それまではまだ夜あげたあとわざわざふかなくていいかなと思います。
なので1歳目安で夜の母乳やミルクはなしにしたらいいかなとおもって私は最近ミルクやめました。
コメント