※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

生後22日の女の子に120mlのミルクをあげていますが、80mlが適切なのか心配です。1ヶ月前の120mlは多いでしょうか?

ミルクよりの混合で生後22日の女の子を育てています。

ネットでミルクの量を調べて生後15日以降から
100ml~120mlと書いてあったので、
1回100mlか120mlを作ってあげてます。

でもママリでミルクの量を調べてみると、
80mlです。とゆう片が多く、あげすぎなのかな?
と心配になってきました。

1ヶ月前に120は多いですか??

コメント

deleted user

わたしも混合で夜だけミルクですが足りないので120あげています!(^^)
生後16日、男の子です!

ぶーたん

それで吐き戻しがなければ大丈夫じゃないでしょうか(o^-^o)

(๑╹ω╹๑ )

友達の赤ちゃんは新生児で160飲んでたみたいですよ😆
うちの娘はそろそろ3ヶ月になるのに120飲まない時もあります😌
赤ちゃんが飲みたいだけあげていいと思います😌

ろ

私もミルク寄りの混合で同じ頃日中100・夜寝る前だけ120あげてたら、1ヶ月になる1週間前の母乳外来で母乳が思いのほか出てたので、ミルクは60~80に減らすよう言われました😅💦(母乳量は両胸10分ずつで20~30くらいでした)
うちの場合は体重の増えが良過ぎたから、減らすよう言われたのかもですが😣(笑)