
15wの初産婦で体重が増加しています。食生活に変化は少ないが、増え方が気になります。増加を抑える方法を知りたいです。
毎度温かい返信ありがとうございます💛
15wの初産婦です。
妊娠前は、身長160センチ、体重46キロでした。
今日体重を測ったら、なんと51キロまで増えてました😥
ちなみに前回の検診(妊娠11w)のときは、48キロでした。
母親に「体重増えすぎ!大変なことになるよ」と怒られました。
もともとが大食いで、普段から人の2倍くらい食べてたのですが、ありがたいことに全く太らない体質でした。
妊娠が分かってから、特別食べる量が増えたわけでもなく、むしろ多少減ったくらいです。甘いものを欲さなくなったので、間食もたまにアイスを食べる程度です。
唯一食生活が変わったといえば、朝ごはんをきちんと食べるようになった・・・くらいでしょうか。(妊娠前までコーヒーだけだったのが、シリアルを食べるようになりました)
それで、この増え方・・・異常ですか?
やっぱり妊娠15wで、+5キロは増えすぎですか?
どうしたら、体重の増加を抑えられますか?
このまま今のスピードで増えていくと考えたら、自分でも恐ろしくなります😰
- イヴ(5歳5ヶ月)

はなちゃんま
わたしも妊娠前まったくおなじ
160センチ46キロでした!
子どもふたりいますが、ふたりとも産むまでに16キロふとりました(´;Д;`)
細身の人は増えやすい?みたいです、、
でもちゃんと体重もどってます!笑
妊娠後期は息するだけでどんどん増えていきますよ(´;Д;`)
増えやすい増えにくいって体質だと思います。。たべなくても増える人もいれば食べても増えが緩やかな人もいるしいちいち考えるのやめてすごしてましたよ😭

イヴ
ありがとうございます😊
母親に、「初期で体重増えるなんて、おかしい!」と言われたとこだったので、ショックが和らぎましたー😌
後期は、息するだけで太る、のコメントに笑いました🤣
いや、笑い事じゃないか🥵
ありがとうございました❣️

💎
私は1人目17㌔
2人目15㌔増えましたが
元々が細かったので
指導はされませんでした🌟
さすがに1ヶ月で5㌔増えた時は
口頭で気をつけてー!って
言われましたが😓(笑)
元々細いならそこまで
気にしなくてもいい気もします💦
-
イヴ
そうなんですね。
昔と違って、今は体重の増加に厳しいと耳にしてたので、来週検診に行くのビクビクしてました😥
気にしなくていい!その言葉、非常に心強いです!
ありがとうございました❣️- 5月7日
-
💎
でも、産院によるかもしれませんが💦
1人目の時、里帰り出産する前の産院では
炭水化物食べないでとか言われました(笑)
派?!と思い、産む方の病院に行ったら
そんなことしちゃダメ!と怒られました(笑)
そんなことがあったので2人目は最初から1人目を産んだ産院に通いました😓- 5月7日
-
💎
は!?です(笑)
- 5月7日
-
イヴ
産院でまた全然違うんですねー。
でも皆さん、体重増⤴️ながらも元気な赤ちゃんを産んでこられた方々ですよね😌
次回検診時なんと言われるか分かりませんが、体調も整ってきたので、体動かすなどして、気をつけてみようと思います。
ありがとうございます❣️- 5月7日

はなちゃんま
わたしも母にいわれました!わたしは8キロしか増えてないと😭
でも人それぞれだし気にしませんでした笑
ほんとわらえますけど、たぶん後期2週間で1キロか1.5キロペースですね😭
ちなみに完母でしたが、授乳中にはなぜか減りが遅く、卒乳してから一気に痩せるパターンでした私。笑
やっぱり授乳中はおなかすくから食べちゃってのか、それでも痩せるっていわれてますけど、私には当てはまらず、卒乳すると太るよが私は痩せるパターンでした!笑笑
やはり体質です笑笑
-
イヴ
姉も授乳中は、ガッリガリに痩けてました🧟♀️
でも本当に人それぞれなんですね。
なんだか逆に私はどこまで増えるのか楽しみになってきましたよ笑- 5月7日

イヴ
皆さま、沢山の温かいコメントありがとうございました😊😊
本日、検診でしたが、「太りすぎですよね〜(ー ー;)」と言ったら「元が細いから大丈夫ですよ、気にしなくて」と言われました👌
良かったです💦
つわりも治ったので、今後は食生活に気をつけながら、また5月末で退職するので、運動不足に気をつける等して、体重管理していきたいと思います。
アドバイス頂き、ありがとうございました😊😊
コメント