
初めての出産で母乳とミルクを与えていたが、母乳が足りずミルクを多く飲むように。今はミルクのみ。母乳を飲ませないことに罪悪感。
初めての出産で、出産後からの母乳の出は良かったんですが、ミルクも一緒に飲ませてました。
でも母乳を飲ませてもお腹いっぱいにならず結局はミルクを飲ませることが多くなって、母乳をあげることが苦痛になってしまい、ミルクだと飲んだ量も分かって満腹になって寝てくれるため、今はミルクのみ飲ませてます。母乳を飲ませることはなくなって、張ることもなくなりました。
旦那さんから母乳が出るなら飲ませてと言われます…
ミルクよりも母乳がいいのは分かってますが、母乳が出るのに飲ませない私はダメなんでしょうか…
- 新米いっちゃんママ(9歳)
コメント

ゆうせい
確かに母乳のほうが経済的だし栄養面もいいのかもしれないけど、一番は母親が少しでもストレスなく育児できることだと思います

退会ユーザー
ぜんぜんダメではないです。ただ、母乳が出るならは、母乳を飲ませた方が赤ちゃんへの栄養も1番いいし、新米いっちゃんママさんの身体回復にもとてもいいです。
-
新米いっちゃんママ
ありがとうございます。
母乳が1番ですよね!授乳は赤ちゃんと密着できて赤ちゃんも安心できると思うので、もう一度母乳をあげてみようと思います!- 3月6日

にゃんこしゃん
母乳がでない人からしたら羨ましいんでしょうけど、別にミルクだからダメとかないと思いますよー(^-^)赤ちゃんがミルクを嫌がってなければミルクでもいいと思います!
でも、母乳が出るなら個人的には母乳のほうがいいと思いますけどねっっ(^-^)母乳だと
経済的にも負担ないし、ほにゅうびんの消毒とか、ミルク作る時間もいらないし(^O^)
何より赤ちゃんと肌で直接スキンシップできるのは、おっぱい飲んでる時期だけだから、それを大切にしたいとも思いますo(^-^)oおっぱい飲んでる時の赤ちゃん、すごく愛おしくないですか?(^-^)
-
新米いっちゃんママ
ありがとうございます!
そうですね!初めては吸う練習をして徐々に飲めるようになって、授乳中に寝てしまったこともあって、そんな姿が可愛いなって思います!母乳が出るんだから、授乳しながらスキンシップをとれるのも今だけですね!
まだ3ヶ月なので、おっぱい吸ってもらって母乳をもう一度頑張ってみます!- 3月6日

ひーこ1011
ダメだということはないですよ(◍•ᴗ•◍)
実際にメインで育てるのはママなので、ママとお子さんの負担のないようにされるのが1番良いです。
私は免疫力などの観点から母乳を少しでも飲ませたいなと思っていました。
娘の体重が少なかったので、どれだけ飲んでいるか不安で、2ヶ月半くらいは搾乳した母乳と、ミルクを混合で飲ませていました!
その後、赤ちゃん訪問で助産師さんから母乳だけでもいけるよ!と言われましたが、体重がまだ少ないこと、夕方〜夜は忙しいことなどを考え、昼間と夜中はおっぱいのみ、夕方〜夜はミルクのみ。にしてました。
結局娘の体重が軽いママだったので、卒乳まで完母にはしませんでしたf^_^;
おっぱいマッサージに通って完母にする人もいれば、完ミの人もいます。
それぞれの環境や都合もあると思います。
どれが正解!ということもないです。
いろんな方法や意見があって、その中から合ったものを選べば良いと思いますよ☆
でも、ご主人との話し合いというか、私はこういう理由でこうしたいの。という意見交換も必要かな?と思います(◍•ᴗ•◍)
-
新米いっちゃんママ
ありがとうございます!
完全にミルクになる前は、母乳→ミルク→母乳→ミルクを交代で飲ませてたんですが、実家から自宅に戻ってから授乳の態勢が嫌なのか泣いて吸ってくれなくなったので母乳からミルクになってしまいました。自宅に戻ってから家事も育児もいっぱいいっぱいになって気持ちも余裕がなくなってしまいました。
旦那さんは仕事から帰ってきてから育児も家事も手伝ってくれるので助かってるので、旦那さんがいる時は母乳にしてみようかなと思います!- 3月6日
-
ひーこ1011
そうですよね〜💦
私も実家から戻って2ヶ月くらいは、こちらの家の生活パターンに慣れるのにとても苦労しました💦
少し余裕がある時におっぱいに挑戦してみると良いですね✨
おっぱい飲んでる姿を見たら、旦那さんも喜ぶでしょうし…😊
そのうち必ず慣れますから、家事などは旦那さんに助けてもらってくださいね☆- 3月6日
-
新米いっちゃんママ
ありがとうございます!
自宅に戻ってきてもうすぐ1ヶ月、家事も少しずつですができるようになってきたので、自分の気持ちにも余裕が出てきたら母乳チャレンジしてみます!- 3月6日

ぐります
全然ダメじゃないですよー
私もミルクよりの混合でしたがなかなか体重が増えなくてそのストレスで4ヶ月検診の直前から完ミにしちゃいました。
量も分かって安心ですもんね♪( ´▽`)
母乳じゃなくても健康ですくすく育ってくれるので良いと思います!!
-
新米いっちゃんママ
ありがとうございます!
そう言ってもらえると安心できます!
ミルクもゴクゴク飲んで日に日に大きくなっている姿がとても可愛くて癒されてます!- 3月6日

purinaki
育児は楽しくしないとねぇ~🎶って助産師さんに今日たくさん言われました✨あなたが育児を楽しんでやれるなら周りが何を言おうと、あなたのやり方をやればいいと思いますよ✨
-
新米いっちゃんママ
ありがとうございます!
私がイライラしちゃうと赤ちゃんにも伝わってしまいますよね>_<
ミルクを飲んで満腹になって、機嫌よく1人でおしゃべりしたり、私の顔を見て笑ってくれたりと、そんな姿に癒されてます!- 3月6日
新米いっちゃんママ
ありがとうございます!
母乳よりミルクをあげてる方が子供にも優しく接していれるような気がします。
初めての育児で、もう少し気持ちに余裕が出てきたら再度母乳も再開してみようと思います。