※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだこぱんだ
子育て・グッズ

新潟県新発田市でアパートを探しています。コモ付近とイオン付近を比較中。小児科やスーパーの利便性が悩み。送迎の面も考慮。アドバイスをお願いします。

新潟県新発田市にお住いの方。
もし自分ならどうするかアドバイスいただけたら助かります🙇💦
新しくアパートを探しています。
わたしが車に乗れない為、コモ付近かイオン付近に住もうかと検討中です。
コモ付近だと小児科はありますし、スーパーはウオロク派なので便利かなぁと思っていますが中々良い物件がまだ見つかりません。
イオン付近にもウオロクがありますし、小児科はありませんがイオンはなんでも済ませて気分転換もできていいなぁと思っています。
あとは駅裏にも小児科がありますが、スーパーはそんなに近くにないので悩んでいます。
旦那の実家が新発田駅付近で、両親が家にいると思うのでもしなにかあったら送迎とかは頼めそうなので小児科よりスーパーが近くて住みやすところでもいいのではないかという話しもでています。
今のところ息子はほとんど小児科にかからないのでスーパーを利用する方が多いのですが、いつどうなるかわからないなぁと思ったり。
旦那は自分が仕事帰りにスーパー寄ったり休みの日まとめて買うこともできるよ!と言っていますが、わたしは一週間分などまとめて買うのが苦手で😥

なにを重視にすればいいのか、どこがいいのか全然まとまらなくて💦
アドバイスしていただけると助かります🙇
もし皆さんならどちらに住みますか?
理由や他にいい場所などもあれば教えていただきたいです!
よろしくお願い致します!

コメント

シュークリーム生地みたいなチーズ

今は新潟市住みですが、地元が新発田です!
私ならばコモタウン近くに住みます🙋‍♀️私もまとめて買物するのが苦手なのでほぼ毎日のように買物に行くのですが結構めんどくさい時あります😂
近くだと楽かなー?と!
なので小児科も公園もあるし、これから耳鼻科もできます!便利な所だと思います!
ベビーカーがあればちょっと遠いですが歩いてイオンにも行けなくないと思います✨
物件探すの大変だと思いますが、これから家賃とかも安くなると思います!
ぱんだこぱんださんの条件に合う物件が見つかりますように!

  • ぱんだこぱんだ

    ぱんだこぱんだ

    アドバイスありがとうございます🙇❗️
    まとめて買うのもこまめに買うのもどちらも大変ですよね😭
    耳鼻科できるんですか!!
    ますます便利になりますね😊
    とても参考になるアドバイスありがとうございます😊❗️
    もう一度色々見てみます(^^)

    • 5月6日