

いとな
何種類でもいいと思いますよ。
果物は甘いからあんまり積極的にあげなくてもいいと栄養指導で言われました。
たまにあげてます。
うちはだいたい3種類から4種類+ひじきです。
もっとあげられるなら量を調整してあげてもいいと思います。
初期はそんなに食べられないから味を知っていく程度で1~2くらいでいいんじゃないでしょうか。
いとな
何種類でもいいと思いますよ。
果物は甘いからあんまり積極的にあげなくてもいいと栄養指導で言われました。
たまにあげてます。
うちはだいたい3種類から4種類+ひじきです。
もっとあげられるなら量を調整してあげてもいいと思います。
初期はそんなに食べられないから味を知っていく程度で1~2くらいでいいんじゃないでしょうか。
「離乳食」に関する質問
9ヶ月の息子がいます。 離乳食の手づかみ食べを挑戦してるのですが、にんじんなど野菜系は握りつぶし、口に運びません。 おやきも同様。まぐれで口に入ってもオエっと吐き出してそれまで食べた離乳食も全て出ます。 ホッ…
皆さん離乳食はかなり手が凝ったものを作ってますか、、? 味付けは市販の和光堂とかの粉みたいなやつ使ったりしちゃってて、、 友達に聞いたら出汁は昆布と鰹節からとって冷凍してたよ!って言ってたんですけど、 味付け…
もうすぐ一歳半です。 これまで離乳食はなんでも食べてとても助かっていたのですが、ここ最近急に全然食べてくれなくなってきました😢 好き嫌いが出てきたのでしょうか?💦 好き嫌いってどのくらいから出てくるものですか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント