※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎2kidsmama
子育て・グッズ

2歳の娘がわがままで困っています。友達と遊んでいても帰るときに泣き喚いたり、お風呂に入らないと大騒ぎします。これは2歳児の普通の行動でしょうか。

2歳の娘がわがままが酷くてまいってます。。。
近所の子達と遊んでてもう暗くなってきたから入るよーって言ったら悲鳴をあげて怒りながら入らないと言ったり、その後お風呂入るよと言うと入らないと泣き喚いてあばれて。。。
無理矢理入れたら何十分も入りたくなかったと泣き喚いてました。

2歳だからこんなものなんですかね。。。

コメント

🍒

人それぞれとは思いますが、そんなものですかね😂
うちは長引かないけど、帰りたくないと外でひっくり返ってた時期あります😅

  • ︎︎2kidsmama

    ︎︎2kidsmama

    そうですよね😣
    近所の子達も入りたくないと言ってる子もいますが、うちの子みたいに大きい声で嫌がったりはしてなくて。。。
    なんだか恥ずかしくなっちゃって😭

    うちの子はお店で欲しいものが手に入らないとひっくり返ることあります😂

    もう勘弁してくれってなります😭

    • 5月6日
  • 🍒

    🍒

    ひっくり返ってた時期は、その辺のおばあちゃんとかにあらあらって感じで笑われてました😂うちも娘です笑
    ほんと勘弁してくれってなりますね😅
    今、2歳10ヶ月。最近やっとひっくり返らなくなりました😂
    イヤイヤは継続中です笑

    • 5月6日
  • ︎︎2kidsmama

    ︎︎2kidsmama

    周りの目線とかも気になっちゃいます😂😂😂
    娘さん!!同じですね♡
    女の子可愛いですけど、すごいませてませんか??😂
    言うこと生意気だしで、2歳児に本気でキレそうになります😂

    うちもひっくり返るのだけは早くしなくなってほしいです😭
    8月に2人目も産まれるのに不安になります😭

    • 5月6日
ryo*mama

イヤイヤ期ですからねー😅
うちは3歳過ぎて、落ち着いてきたかなーという感じです💦

公園から帰るときは、タイマーをセットして、鳴ったら帰るよっていう風にしてます!
最初はそれでもまだ嫌だ!って言ってましたが、最近は素直に聞いてくれることも増えてきました😊
とりあえず、帰りたい時間の30分前くらいから、そろそろ帰るよーって言うようにしてます(笑)
子どもは切り替えが難しいと聞くので、猶予の時間を与えてます!