コメント
h.s
6ヶ月になった頃に少しずつ
声をだして笑うようになりましたが
そんなに笑いません🤣
ニコッとするくらいです!
人それぞれだと思うので大丈夫だと思います🙆♀️
すず
うちの子もいまだに
声出して笑うことが
すごく少ないです😳
4ヶ月のころもまだ
声出してなかったです!
姪っ子が2ヶ月違いで
すごい声出して笑う子で
そうなると思ってたら
なかなか笑わなくて
不安と寂しさがありましたが、
やっと少しずつ
声出してくれるように
なったのでこの子は
こういう性格なんだなと
思うようになりました!
どうしても比べてしまうし、
笑い声聞きたくなりますが
必ずいつか笑って
くれるのでそれまで
気長にいっぱい
コミニュケーションとって
なにが笑うのか試行錯誤
しつつ待ってあげても
いいかもしれないですね😊❤️
-
リップ
不安になりますよね😭💦
たくさんコミュニケーションとって気長にまちます❤️- 5月6日
-
すず
なりますよね😣
何回も調べたりしましたが
その子その子で
違うのできっと
大丈夫です🙆♀️💕
お互いいっぱい愛情注いで
あげましょうね💕- 5月6日
yumama
個人差はあります。
比べないことです。
ウチの子はウチの子です。
あまりにも遅いなら心配ですが、これからなので、焦らずです。
ウチはコチョコチョ~って言いながら脇やお腹をくすぐると、機嫌がスゴく良いときはケラケラと笑いますが、普通の時のニコっと口角をあげるだけの方がまだ多いです。
大人でもコチョコチョは笑ってしまうので試してみてはどうですか?
-
リップ
そうですね😭💓
その子その子によって違いますよね😭
こちょこちょしてみます!❤️- 5月6日
-
yumama
違います。
焦らず、なんでしてくれないの?とあまり悩まず、笑ってくれたときはしっかり喜んで嬉しい!スゴいね!と一緒に笑ってあげると、これでママが笑うのか!と繰り返し笑ってくれると思います。- 5月6日
リップ
そうなんですね!安心しました!😭💓