※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
島流し縞子
家族・旦那

どこのご主人もこんなもんですか?夫の気の利かなさに腹が立っています。…

どこのご主人もこんなもんですか?
夫の気の利かなさに腹が立っています。

家族で旅行やキャンプをする時、世のご主人はどんな役割を担っているのでしょう?

我が家は、ただひたすら運転する係、それだけ。

行った先ですること考えて、行程決めて、必要なもの揃えて荷造りして、行った先で手続きして、何かトラブルがあったら対処して、帰宅後は片付けして…これらは基本的に全て私の仕事です。荷造りも片付けも自分1人のものなら大したことないですが、子どもたちの分まで、キャンプなどの家族で使用するもの全てとなるとかなりの量。色んなことを全て把握して、ずっと気を張っているので何かと疲れます。

対して夫は、自分の着替えと薬を用意し、あとは車を運転するだけ。何かして欲しくて私が伝えても、1から10まで細かく言わなければまともに果たせない。

疲れました。
単純に肉体的に疲れるのはもちろん、夫のあまりの気の利かなさ、動かなさにほとほと疲れました。

結婚前から気の利かない人だとは思っていましたが、変に気が利くと女の扱いがうまくて浮気しそうだし、この人くらい鈍い人の方が結婚向きだわと思っていたのに…やっぱりあまりに気が利かないと、いつまで経っても腹が立つものです。私がうまく育てられなかったのもいけないのでしょうね。

今日は一日中、旅行の荷解きなどに追われてヘトヘトです。朝から私がバタバタし通しの中、呑気にコーヒー飲みながら読書をしている夫に心底腹が立って怒りをぶちまけ、ずっと険悪です。最悪な連休最終日。あーあ。

コメント

こころ

もともとアウトドアな旦那ですか??
子供が出来てキャンプ行くようになったとかですか??

もともとアウトドアな人は
段取りなどよく分かってるので
支度もよくしてくれますが🤔🤔

でも本当に性格によりますよね、、
私すごくアウトドアなんですが
すごく動く男性と全く動かない男性
バラバラです、、

  • 島流し縞子

    島流し縞子

    お返事ありがとうございます。

    鋭い!確かに根っからのアウトドア好きなら段取り良いですよね。

    我が家は、もともと夫婦揃ってインドアです。子どもができてから重い腰を上げてアウトドアを頑張り始めました。

    夫はアウトドア用品を見繕うのは楽しいようで、あれこれ品定めしていますが、実際現場に行くと、最低限自分の役目と思うこと以外全くテキパキ動きません。

    性格によるんですね…。
    結婚してから随所で、この人、仕事の要領悪いだろうなと思うので、チャキチャキ動けない人なのだろうと思います。

    • 5月6日
  • こころ

    こころ


    アウトドアも慣れると
    段取り良くなるとは思うのですが、、😥

    アウトドア好きの友達家族とかと
    BBQに出かけて、
    ○○の旦那さんすごくテキパキしてるね🤭って見せるとか??
    男の人には逆効果ですかね😂

    家の事は女がやっても、
    アウトドアは男がやるもの!
    って私は思ってます😂

    • 5月6日
  • 島流し縞子

    島流し縞子


    確かに慣れれば段取りは良くなると思います。

    でも、夫はそれ以前なんですよね…慣れるも何も、まずやらないから🤣

    今回はお友だち家族とのアウトドアだったんです。その分、夫も少し張り切ってはいたのですが…なんだかんだでやっぱり私がほとんどやってる😑夫なりに動いてはいるのですが、あくまでも夫なり、なんですよね。

    アウトドアは男がやるもの!
    本当にそれです!そうであってほしい!そうあれよ!こころさんに言っていただきたいくらいです。

    根気よく伝えてみます。

    • 5月6日
  • こころ

    こころ


    私はもともとアウトドア家族ですが
    甘えて分からないフリします😂
    ↑やりたくないだげ(笑)

    え、これどーしよう??
    って聞きまくるとか(笑)
    してもらって、
    すごーい😍こーすればいいの😍
    って褒めてます(笑)単純(笑)

    • 5月6日
  • 島流し縞子

    島流し縞子


    わからないフリ!!
    上級テクですね。
    でも、家事でもなんでも、やらせて褒めて調子に乗せるのが良いんですよね〜きっと。

    私はイライラが先に来てしまうので、なかなかそんな高等なテクニックは駆使できない気がしますが…夫に変わってもらうためには、私も頑張らなきゃならないかな。

    アドバイスありがとうございます!

    • 5月6日
はじめてのママリ

うちの旦那もほんっとうに気が利きません。今日はパーっと飲もう!という話をして、コンビニにおつかいに行かせたのに、買ってきたのは缶チューハイ1本だったり、とにかく何事にも気が利きません。旅行の際も自分の荷物準備するのみです。私が怒鳴りつけて家事をさせますが、言わなければ何もしません。それも島流し縞子さんの旦那さんと同様、1〜10まで説明してやらないとできません。

ほんとにめちゃくちゃ腹が立ちますよね。ずっとずっと言い続けて最近やっと3〜10の説明でできることも増えてきましたが、それでもほとほと気が利きません。

  • 島流し縞子

    島流し縞子

    お返事ありがとうございます。
    共感していただけて嬉しいです。

    缶チューハイ1本…わかります、わかります、そういう気の利かなさ。

    私の両親は、亭主関白が当たり前の時代だったからか、共働きにもかかわらず、とにかく母の負担が大きくて、子どもながらに「結婚て最悪だな」と思っていたものでした。そんな家庭で育ち、私も自分がチャチャっとやってしまうのだと思います。

    でも、これではいけませんね。やはりずっと言い続けなければ!3〜10の説明で通じるようになったにゃーままさんの辛抱強さを見習います。

    • 5月6日
あきこ

オーマイガッ
思わず英語で怒りと呆れる気持ちを表現したくなりました。冗談はさておき。笑

わたしも今回のゴールデンウィークの旅行で思い知りました。
旦那のも含めて荷造りは私の役目、あれはどうする?いる?と聞いてもゴールデンウィーク前で仕事も立て込んでたらしく、聞く耳もたず。
当時の段取りも、大人のペースで動いてギリギリ、、、
子供のご飯もあるし、ベビーカー移動だから!と説明して早めの出発に切り替えました。
説明いるんかーい!と心の中でつぶやきました😔
それでも旅行中にはご飯あげたりベビーカー押したり、帰ってきてからは洗濯物など頑張ってくれました。
当たり前ですけどね…。

きっと、島流しさんの旦那さんは優しい奥さんがやってくれるので、自由気ままなんでしょうね…言われたらできるタイプなんですかね…
本当にお疲れ様です。

仕事は言われなくてもやるでしょ?家事と育児もそうしてよ!って思ってしまいますよね。
オーストラリアなどの外国人男性は家事育児をしない日本人男性をみて、精神疾患があるのか?って思うらしいですよ。笑

  • 島流し縞子

    島流し縞子

    思わず笑ってしまいました。
    のっけから楽しいお返事をありがとうございます。

    あきこさんのご主人は帰宅後に洗濯をしてくれたんですね!素晴らしい。いや、そもそもこの「してくれた」というのがおかしいですよね。やって当たり前だもの。

    夫にオーストラリア人男性の爪の垢煎じて飲ませたい。オーストラリア人男性に、目の前で罵倒されてほしい。なんとかオーストラリア人男性と出会う機会はないものかと違う方向に問題解決を求めてしまいそうです。

    寄り添っていただきありがとうございました。ちょっと心が軽くなりました。

    • 5月6日
うーちゃん

うちも同じでした。
というか、自分の着替え用意して、運転してくれるだけマシですよ。
夫はここに行こう!と目的地は決めますが、宿の手配、荷物の準備や旅行のスケジュール、飼い犬のペットホテルの予約等、何にもしませんでした。
着替えに至っては、「寒いかもしれないし、暑いかもしれないし、服どうしよう?」と、乙女か?と言いたくなる発言ばかりしてました。
旅館に着いて家族風呂に入る時も自分の着替えの準備もしませんし、義実家のお土産すら「何でもいいよー」って選びませんでした。
運転も8割私でした。
帰りは車内でいびきかいて寝てましたよ。
帰宅後はソファに座って録画した番組見てましたよ。
今までの旅行も同じような感じだったので期待はしてません。
疲れた私をもてなしてくれるのは、旅館だけです。

  • 島流し縞子

    島流し縞子

    ああ、上には上が…。

    うちは行き先を決めるのも宿を予約するのも全て私なのですが、運転を夫に任せられる点では助かっていますね。運転中にイビキかぁ…他のこと色々やってくれていたら、ちょっと休んでくれても良いけど、何もせず車でも寝てるだけなんて、それは辛すぎますね。

    うちの夫も着るものは何がいいか私に確認してきます。さすがにお風呂に入る時は自分で自分の着替えを持って行きますが。うーちゃんさんのご主人、なかなかですね!

    義両親へのお土産を選ぶのも確かに私です。

    うちは帰宅後は子どもの世話も片付けもせず1人でサッサと寝てしまうので腹が立つのですが、テレビを観られるのも残念だなぁ。

    疲れたうーちゃんさんをもてなしてくれるのは旅館だけ…サービス満点の旅館に泊まらなければなりませんね。我が家はいつも安宿なので、もてなしさえしてもらえませんが、それでも今後は自分への労いにステキな旅館を予約してみます。

    • 5月6日