
コメント

かるび。
私は都内の激混み路線を使っているので
妊娠してからは朝7時前には電車に乗れるように動いていました!
気持ち悪くなって1回の通勤で
途中下車4回とかあったので…。
あとはマスク+フリスクで
気持ち悪さ軽減されてた気がします!
電車では時間潰しにケータイ見るから
うつむきがちですが、気持ち悪くなる原因にもなるので気を付けてくださいね~

ほし★
私は食べつわりでした!とりあえず干し梅、飴、炭酸水を用意してこまめに口にしてました!あと、同じく袋は持ち歩いてました⭐️無理はなさらず、あまりに気持ち悪くなったら途中休んでくださいね😂
-
たる
炭酸水良いですね。持っていきます。
袋、使われることありましたか?- 5月6日
-
ほし★
私は結局吐くことは1度もなく、つわりが終わりました😄ただ、オエオエしていたので気分は悪かったです😨
- 5月6日
-
たる
そうなんですね😥私は心の支えに袋を用意しましたが使わないで済むことを祈ってます…😅耐えれればいいのですが…。
ありがとうございます。- 5月6日

ママリ
ひたすら飴舐めてました!
-
たる
あー😲飴買うの忘れてました!
明日途中で買っていきます!
ありがとうございます。- 5月6日

rin
ゼリーや飴を持って行きました!思いのほか通勤電車は辛く、苦しかったです。無理せずお気をつけて🙏
-
たる
ありがとうございます。やっぱり口に何か入れておくのは有効なんですね!
短くみて2ヶ月くらいでしょうか😥頑張ってみます。- 5月6日
-
rin
1ヶ月で終わる方や安定期に入っても悪阻で悩んでる方もいますよね😭私は悪阻が始まって4週間目ですが、産婦人科医から言われた''悪阻は赤ちゃんが元気な証拠!''を忘れず頑張ってます😭💕ほんと明日からご無理なさらず、お身体を大切にしてください♡*゜
- 5月6日

新米
妊娠初期、通勤に1時間半近くかかって仕事に行きました。
つわりはありましたが、吐くまでは行かずお腹が空くと気持ち悪くなるので、ガム(キシリトール入りの果物味)やグミ、チョコを持ち歩き通勤中食べていました!電車を待つ時間・満員電車に乗っているとき辛かったです💦
一度気持ち悪さ目眩があり倒れるかと思い、倒れる前に自分から目の前の優先席を譲ってもらうよう伝えました😥
そのあと落ちつきましたが、不安で不安で怖くなりました。
たるさんも同じような状況がもしかしたらあると思いますし、優先席近くにいることオススメします。
あと少しで私は出産ですが、あの辛かった通勤も今思えば一緒に乗り越えてくれた赤ちゃんに感謝してます!
たるさんも明日から無理せず赤ちゃんと一緒に通勤頑張ってください!
-
たる
なんとか一日目終わりました。朝一って眠気もあり疲れも…『あぁ、この感覚が酷くなるのかな…』という想像はできました😅
もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね。楽しみですねー!
お腹が重くて寝るのも大変だとは聞きますが頑張ってください!
ありがとうございます。- 5月7日
たる
マスクは必須アイテムですね!
途中下車4回…😅あるかもしれません。頑張ります。
ありがとうございます。