
抱っこ紐で背中のベルトが留められない。身体がかたい私にオススメの抱っこ紐はありますか?保育園の見学に行きたいので、情報をお待ちしてます。
✴︎抱っこ紐について✴︎
知り合いからお下がりでエルゴをもらいました。
新生児用のインソール?も一緒にもらったのですが、ベビーウエストベルトがなかったので買いました!
早速子どもを抱っこ紐で抱っこしようと思ったところ…私の身体がかたく、背中のベルトが留められなかったです😂😂😂😂かなしー
主人がいる時はやってもらうか主人が抱っこすれば良いのですか、私一人の時はどう頑張ってもつけられません😰
身体がかたい私みたいな人にオススメの抱っこ紐はありますか☺️⁉️
今月から保育園の見学に行きたいと思ってるので抱っこ紐を使いたいのです😭
たくさんの情報をお待ちしてます💕💕
- ぴよ。
コメント

はじめてのママリ🔰
背中のベルト、動かせるので手の届く位置に変えたらどうでしょう😂

ゆめまま
うちは、うまくいかないときは、一旦そのまませなかもとめたまま、してから子供を上からいれてました。。
ただ、私も体硬いですが、なれるのと背中の止めるところを長めにしてとどくようにしてました。
-
ぴよ。
留めたままできるんですか😳❣️
身体かたくてもなれて届くようになると良いのですが、まだ首もすわってなくて何かと不安で😭💦- 5月9日
-
ゆめまま
抱っこ紐を、もうすべてセットしといて、軽いから、そのまま上からすっぽりつっこんでました☆
- 5月9日
-
ぴよ。
なるほど😆💡
知恵と工夫が必要ですね😂✨- 5月10日
-
ゆめまま
首すわってくるとちょっと後ろ手にして上の方でとめるとらくかもですよ☆
後ろのベルトだけてにとどくくらいまでのばすのもありかもですが、しばらくは上からすっぽり入れてあげられるので☆
大きくなってきたら抱っこもしんどくなるし、ベビーカーにのせるのもありかもですし☆- 5月10日
-
ぴよ。
早く首すわってほしいですー😰✨
届くまでのばしてから留めて、そのあとたれたベルトを引っ張って調整すればいけますかね…😭
今はもっぱらベビーカーで出かけてるのですが、保育園の見学は抱っこ紐の方が良いかなと思いまして😱
詳しく教えていただきありがとうございました😊❣️- 5月10日
-
ゆめまま
保育園見学、うちも抱っこでいきました。。
ずっとだっこしてると、軽いとはいえ、だんだん重くなりますよね。。- 5月10日
-
ぴよ。
やっぱりそうですよねー😰
抱っこ紐の方がスーパーとかは楽ですけどね😁🎶- 5月12日
ぴよ。
手の届く位置に…が、本当に身体かたくて背中に手が回らないんです😂😂😂諦めようかと思ってます😱