
コメント

m
うちもその頃は黄昏泣き+歯ぐずりで大変でした😭
夕飯を作り始めるタイミングで泣くので夕飯と家事を昼過ぎに始めて夕方はつきっきりで構ってあげました!どうしても泣き止まないときは抱っこ紐に乗せてお散歩に行くと寝てくれました👌
夜泣きはおしゃぶりやミルクをあげたり、それでも起きてしまうときは1時間ほど遊んであげて疲れさせて寝かせてました😩
m
うちもその頃は黄昏泣き+歯ぐずりで大変でした😭
夕飯を作り始めるタイミングで泣くので夕飯と家事を昼過ぎに始めて夕方はつきっきりで構ってあげました!どうしても泣き止まないときは抱っこ紐に乗せてお散歩に行くと寝てくれました👌
夜泣きはおしゃぶりやミルクをあげたり、それでも起きてしまうときは1時間ほど遊んであげて疲れさせて寝かせてました😩
「授乳」に関する質問
上の子の朝の支度や保育園送迎についてです。 9月に第二子出産予定で、10月に3歳になる娘がいます! 今保育園に通っているのですが、下の子が生まれると 旦那は朝6時には出勤するため送迎できません。 母が30分離れた近…
産後3日目で入院中です。 昨日から母子同室が始まりましたが、赤ちゃんが泣くとパニックになってしまい上手く対応ができず泣き続けるため度々助産師さんが来て指導してくださっています。 その度になんで自分はこんなにで…
もうすぐ生後3ヶ月の子を完母で育ててます。昨日くらいから左乳首が吸われてる時痛く、見てみたら血は出てないですが、赤くなってます。腫れてるんですかね? 今まで授乳トラブルなかったのに今更?ってかんじです。 3ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
本当に大変ですよね😭夕方から夜が憂鬱になります。。寝不足になるのが特に辛いです。
ちなみに遊んであげるというのは赤ちゃん体操みたいなものでしょうか??
m
お膝の上に乗せて子供の手足を動かしてあげたり、ネンネしながらの赤ちゃん体操ではないですが大体同じです😂❗️
夕方の黄昏泣きは機嫌が良ければyoutubeに集中しててくれますが全然効かないときは抱っこ紐して歩き回ってました😇
寝不足しんどいですよね😭今も夜泣きあります💦ミルクあげても覚醒して遊び始めちゃってそのまま1時間寝ない時とかがしんどいです(笑)