
基礎体温に関する質問です。排卵予定日についてのアプリの情報と病院での指摘が異なり、体温上昇が気になる。カイロの影響や冷え症、多嚢胞卵巣症候群についてアドバイスを求めています。
こんばんは、基礎体温について調べてはいるのですが、無知なので教えて欲しいです。
アプリの基礎体温表では3月3日が排卵予定日だったのですが、3月1日に病院を受診したところ、2月19日か25日の時点ではすでに排卵したのではと言われました。うろ覚えですみません。
ここ最近で体温が上がってきているのですが、お腹と背中に貼っているカイロのせいもあると思いますか?
もともと内臓型の冷え症と多嚢胞卵巣症候群があり、カイロを貼っています。
温めすぎもよくないのかと思い、不安になってきました。
何かアドバイスなどお願いします(>_<)
- tmk🐶(7歳)
コメント

みみみ
就寝してる時もカイロ貼ってるんですか?
貼っていないならカイロの影響はないと思うので確かに25.26日あたりっぽいですね。
その後の体温も安定してますし。
あっためるのは良いことだと思いますよ。特に低温期はよもぎ蒸しとかも良いです。
私は高温期でもカイロや半身浴よくやってました(・v・)ノ

*yuki*
私もずっと起きているときはカイロを貼っていましたが、きちんと低温と高温になりましたよ!
私はおそらく25日が排卵したのではないかと思いますよ!
-
tmk🐶
カイロはやっぱりちゃんと効果が出るんですね😆!
25日らへんですよね(*^^*)
ここから高温期が続けば良いんですよね🍀- 3月6日
-
*yuki*
そうです!ずっと高温期が続くといいですね😃
カイロはかなり効果ありますよ😃- 3月6日
-
tmk🐶
ありがとうございます♥
頑張ります☀- 3月6日
-
*yuki*
とんでもないです😃
- 3月6日
tmk🐶
就寝時は昼間貼っていたものの残り?を貼っていました💦
よもぎ蒸しいいですね♥
はんしんよくたまにやっているので、続けてみます☀!
ありがとうございます✨
みみみ
ならそんなに影響ないと思うのでアプリより排卵が早まったみたいですね(・v・)ノ
半身浴で低温期が36度以上になるようになったのでオススメです‼︎
tmk🐶
ありがとうございます♥
続けてみます(*´ω`*)