![にっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの20週目で抱っこ紐を検討中。購入時期や使い勝手についてのアドバイスを求めています。エルゴ オムニ、アンジェレッテ、アップリカ コアラのどれがいいでしょうか?
明後日で20週になる初マタです!
そろそろ抱っこ紐を決めたいな〜と思っているのですが……
みなさんはいつ頃購入しましたか?
生まれる前に買っておこうかなと考えていたら、産後に買ったというお話も聞いて迷っています💦
1ヶ月検診は里帰り先の歩いて10〜15分くらいになるかと思うので、その頃には抱っこ紐はあった方が良いよな〜と
も思っています。
事前に買って、赤ちゃんに合わなかったという方はいますか??
ちなみに抱っこ紐はエルゴ オムニ、アンジェレッテ、アップリカ コアラで迷っています!
それぞれの使い勝手も教えて頂けると嬉しいです😭
宜しくお願いします!
- にっしー(5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産んでから買いました。
1ヶ月検診は車で10分ほどのところでしたけど、抱っこで行きました。
むしろ、その頃に抱っこ紐があっても、まだ慣れてなくて付け外しで逆に時間がかかるし面倒でした(笑)他の人も抱っこでした。
10分15分歩いて病院まで行かなきゃいけないなら、まだ生後間もないですしタクシーを使ったほうがいいと思います。
![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーニー
30w位で買いました☺️
アンジェレッテ使ってますが、特に問題なく使えてますし、カチッて止めるだけなので楽です♬。.
新生児の頃から使えるのでしっかりしててかさばりはします。
私の行ってた産婦人科では、1ヵ月検診の時は抱っこ紐で来てる方1人もいませんでした😌
-
にっしー
アンジェレッテは止めるの楽って言いますよね!
よく、そんな口コミを見かけます☺️
かさばるのは仕方ないですよね💦
きっと他の抱っこ紐もかさばるんだろうな〜と思ってます😭
抱っこ紐みなさん使わないんですね!
雑誌とか見ると、1ヶ月検診で使いたい人は産前に購入すると良いって書いてあったのでそういうものなのかと🤔
ありがとうございます😊- 5月6日
![A&A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A&A
私は1ヶ月検診が終わってから買いに行きました!実際に店頭で試してみるのが1番いいと思います(^^)私はそれでエルゴのオムニを買いました!慣れれば使いやすいですよ〜💡
-
にっしー
やっぱり赤ちゃんと旦那さんと一緒に試す方が良いですよね😂
今の時点でそれぞれの試着はしてみたので、生まれたらまた行ってみます〜✨
エルゴは人気で定評ですね❤️
ありがとうございます🍀- 5月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月で15分くらいってなると少し赤ちゃんの負担かなと思います💦
わたしはアップリカコアラ使ってますが、購入したのは1ヶ月半くらいです!最初のうちはそんなに出歩けないので😭
-
にっしー
大人の15分と赤ちゃんの15分は違いますもんね😭
車を出すか、タクシー検討してみます!!
コアラ使ってるんですね🍀
横抱っこはしてますか?
それに惹かれてるんですけど、実際してる人はいるのかな〜と思いまして🤔🤔
コメントありがとうございます😊- 5月7日
-
退会ユーザー
2ヶ月くらいまで横抱っこしてました!!
個人的なコアラは横抱きしてる時かわいいお顔も見れておすすめです😊- 5月7日
-
にっしー
横抱っこもされてたんですね!
横抱っこの装着も簡単ですか?
お店で人形使ってやった時は全然上手く出来なくて😂😂- 5月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アップリカのコアラ使ってます🙂
年末のクレジットポイントアップ時期に買ったので出産前に買いましたが、お腹戻った1ヶ月位で試着して買うのが1番かな〜と思います⭐️
アップリカは小柄な日本人向けらしいですが私には気持ち大きかったので、海外ブランド買ってたらアウトだったと思います🙄
-
にっしー
コアラなんですね☺️
インスタなどで見て、新たに候補に出た抱っこ紐です🙋
私も先日試着だけしに行ったら少し大きく感じたんですよね😂
赤ちゃんと使うだとまた変わりそうですが💦💦
決定、購入は出産後にしようかなと思います!
ありがとうございます☺️- 5月7日
![ゆっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちゃん
わたしもエルゴ、アップリカ、ビョルンで悩み中です😫
-
にっしー
悩むのは皆さん大体同じメーカーですね😂😂
お互いに納得出来て使いやすい物を見つけられると良いですね🙌✨
コメントありがとうございます😊- 5月9日
![みずたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずたま
私は産後3ヶ月ぐらいで購入しました。
基本的に移動手段が車ということであったり、首が座る頃までの抱っこが怖かったので、外出はベビーカー使ってました。
エルゴアダプト購入しましたが、産後だったので、子ども連れて買いに行き、試して購入しました。
-
にっしー
3ヶ月抱っこ紐無しだったんですね!
でも、確かに首が座ってない頃はベビーカーの方が安心かもしれないですね🤔
私も産後にもう一度試着してから買おうかな〜と思います✨
ありがとうございます🍀- 5月9日
![さいとうはじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいとうはじめ
私も初マタです。使い勝手とかのアドバイスはできませんが失礼します。
妹がエルゴのインサートを譲ってくれたので、エルゴの新生児はインサートが必要なやつ(360かオリジナル)を買う予定です。妹はエルゴおススメしてました。
コンパクトになるコニーやモンベルの抱っこ紐も気になってます。
-
にっしー
安い買い物ではないので譲ってもらえるの嬉しいですね😭✨
やっぱりエルゴは不動の人気な感じがしますね🤔❤️
コンパクトになるのも捨て難いですよね〜💦💦
でも、最初のうちはかさばっても、しっかりした作りのやつが良いかななんて思ってます😂
コメントありがとうございます🍀- 5月9日
にっしー
抱っこの方が多いんですね😳
でも、確かに生まれたばかりで抱っこ紐使うのも逆に少し怖いかもですね💦💦
タクシーか、両親にその日車を出してもらえないか相談してみたいと思います!!
ありがとうございます😊