
コメント

つぴこ
ほっといてほしいですね、いずれは乗れるようになります(笑)
でも早い方が良いですよ👍
私も5才の時にはこま無し乗ってました🚴

マスカット
きっと早く乗れるようにって思っての発言なんだろうけど…ほっといて欲しいですね😅
うちの長男はストライダーは乗りこなせるのに自転車は補助輪付きです!
バランスの取り方は身につきそうですが、結局足の使い方が違うから意味あるのかないのか謎です😅💦
適当に流しときましょ😆
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
ストライダー乗れれば、自転車乗れるのかと思ってましたが、そうじゃない場合もあるんですね😅
笑顔でスルーしておきます😊- 5月6日
-
マスカット
全然乗れません!!😂
逆に自転車に乗れるのにストライダーを乗りこなせないお友達もいます😅
笑顔でスルーしてあげて下さい😆- 5月6日
-
コアラ−5kg
人によりけりですね😊
ありがとうございます😊- 5月6日

まっこ
ストライダー乗りこなしてた子はやっぱり自転車早かったです。
でも乗りこなしすぎてて、ペダルの漕ぎかた分かってなくて…しばらく自転車もストライダーみたいに地面蹴って乗ってて漕げてませんでした。
なので、しばらく補助輪つきで慣れさせてあげてから乗る練習すれば問題ないと思いますよ。
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
そう言ってもらえると心強いです❗️まだ補助輪も、慣れてないのにストライダーにさせるとか、意味がわかりませんでした💦- 5月6日
コアラ−5kg
ありがとうございます!
そうですよね❗️
息子が発達ゆっくりなのもあり、心配なのはわかりますが、いつも横から口出してきてウザいです。見守って欲しいなと思います😣