
5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めるか悩んでいます。体重は6キロほどで、食事を見てももぐもぐ真似をしていたり、ヨダレをたくさん垂らしているので、始めてもいいかなと思っていますが、胃への負担が心配です。他の方は5ヶ月で離乳食を始めましたか?
今日から生後5ヶ月になりました。
離乳食を始めようか悩んでます
大人が食事するところを見るともぐもぐ真似してみたりものすごい量のヨダレを垂らしたりしてるので初めても良いかなと思ったりまだ胃に負担がかかったりするかもと思い不安です
また体重もまだ6キロあるかないかくらいです
みなさん5ヶ月入ってすぐ離乳食をあげましたか?
- にょん(6歳)

ピコ
6ヶ月ちょうどで離乳食始めました😊
5ヶ月からでも大丈夫だと思いますよ😊

ママリ
同じく5ヶ月ごろからヨダレもダラダラもぐもぐしてましたが、5ヶ月半ごろに市の検診があったので、それで問題なかったので始めました。
5ヶ月半の男の子で6.5キロだったので、5ヶ月の女の子6キロくらいなら目安も出てますし始めてもいいかなーって思います😊

アーニー
5ヶ月と10日で開始しました。
スプーンは慣れてますか?
スプーンで白湯とか麦茶とかあげてみて、大丈夫なら始めちゃいます。

りら
5ヶ月と7日で始めました👏
娘も6キロちょっとでした👶
本当は6ヶ月入ってからにしようと思ってたんですが、笑
同じようにもぐもぐ真似たりよだれがすごくて!今が嫌がらないタイミングなのかな!と思い前倒ししました😊
鳥のひな🐣のように口を開けて待って、もぐもぐ食べてくれてます☺️

はるか
6ヶ月になる目前に始めました!!
5ヶ月すぎた頃から、大人の食事中に見つめる、よだれだらだら、お口もぐもぐしてましたが、
私の腰が重くて重くて😅💦
待たされたからなのか、初日から1ヶ月ちょっと経った今まで、毎日完食です🙌笑笑
量も順調に増やせるし、結果オーライかなと思ってます♪♪♪←

あや〜
5ヶ月6日あたりで始めました!私も、どうしようか悩んだのですが、始めないと伸ばしてしまいそうで、勢いで始めてしまいました( ̄▽ ̄)
子どももよだれ多くなり、私達の食事中は、もぐもぐしてみたり、はじめてもいいのかなと!
スプーンを口に入れて、舌で出さなければと保健師さんに言われたので、練習して大丈夫なので始めましたよ(*^ω^*)お互い、ゆったり頑張りましょう✨

ちぇりー
いま5ヶ月半で明日から始めようかなぁ〜〜と思っているところです!
4ヶ月健診のとき、6300gで3000gで生まれて成長が緩やかだったので離乳食は6ヶ月からでもいいよぉ〜と言われました!
でもいまたぶん7.5キロくらいあるのでもう始めようと思いますが!
なので6キロあるかないかなら急がないでもいいのかな?と思いました!
コメント