
35週で切迫早産入院中。万が一36週まで持たず搬送された場合、出産育児一時金の請求はどうなる?入院費と差額はどちらで支払う?搬送時の出費も不安。情報求む。
現在35週で切迫早産で入院しています😞💦
今日の内診で頚管長10mm子宮口1センチくらい開いているって言われたんですが
万が一、36週まで持たず、搬送されて大きい病院で出産した場合
今入院している所で出産育児一時金とかサインしたんですが請求とかはどうなるんでしょうか??
切迫早産の入院費は今の病院で出産育児一時金と差額分は搬送された病院なんでしょうか??
お腹の子が持って欲しいのが前提ですが、搬送になった場合、出費の不安もありまして😰
詳しい方いらしましたら教えてください🙌
- chatora(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

かーたん
出産一時金は、あくまで出産した病院でのことになります。
なので、今現在入院している病院では、普通に入院にかかった金額が請求されます。限度額認定証などの申請はしてますか?
chatora
お返事ありがとうございます🌸
そうなんですね✍
今の病院でサインしたから搬送先だと出産育児一時金は使えなく全額支払うのかな?と思いまして😓
先月から入院しているので現在入院している病院には限度額認定証は提出してあります🙌