※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i2
家族・旦那

結婚する前にチェックするところはなんですか?妹に結婚する人ってどんな…

結婚する前にチェックするところはなんですか?

妹に結婚する人ってどんな人を選んだらいいの?と聞かれたのですが、なんて答えたらいいのやら😓

ここは絶対見ておいたほうがいい!ってポイントがあったら教えてください🙋🏻‍♀️✨

コメント

raachan

仕事、収入、家事できるか、1人でなんでもできるか、浮気癖ないか、遊び呆けてないか、お金の使い方…etc笑
同棲している間はこれらのことを
気にして生活してました🙆🏻‍♀️

ゆぁ

私の場合ですが、相手の性格はもちろんですが、義両親の性格、いずれは同居しなくてはいけないのか?しなければならないならそれでも自分は大丈夫か?借金や奨学金は借りていないか?借りていた場合は結婚前に払い終われるか?等々…

結構慎重派です(^^;笑

みー

金銭感覚はチェックしとくべきだと思います!
あとは、とにかく家族の話や将来の家庭像とか話して価値観が自分とズレてないかどうかとか。

mini

金銭感覚、女性関係は絶対ですね。あとはきちんと働くか😅
私は加えて話し合いをきちんとする人か、相手の立場に立って考えられる人かどうかを重視しています😊結婚は他人同士が一緒に生活をするから絶対ぶつかることがあると思います。そういう時に話し合えないといつまでも改善されないです😢

deleted user

義実家、金銭感覚、性格が合うか、食の好みが合うか、女癖ですかね笑

はじめてのママリ🔰

あたしは価値観、食の好みでした。
色々チェックするとこはあると思いますが収入少なければ自分も頑張ればいいだけの話だし、浮気癖はそもそも付き合うなって話ですし😅
価値観や食の好みは子供じゃないから変えることは難しいでしょうし。あとは借金がないかじゃないですか?
あとチェックするところというか、結婚する前に子供はほしいかとかそんな話を少ししとくと計画しやすいのかなとは思います!

ぽん

★大事★
✅価値観
✅性格の一致
✅女性関係
✅借金
✅収入

★確認できたらこちらも★
→自分と義親の相性
→同居するしない
→マザコンじゃないか
→干渉してこないか

りん

義実家の人間性ですね!

しろうさみ

まずは結婚感がある人。そもそも結婚したいと思ってない人と付き合ってもだらだらと付き合わされて結局、結婚しないで終わるというのは嫌なので。。
後は子供を欲しいかどうかも確認しました。
妹さんが子供いるのかいらないか分かりませんが同じ考えの人を見つけた方が良いかと思います。

グイグイ聞きすぎると引かれるかもしれませんが私は早く結婚したかったので聞いておきました。

結構子供いらない派はたくさんいるので聞いておいて良かったと思っています。

他は上の方が言ってるのは重要だと思います。

i2


コメントありがとうございました🙌🏻

▶︎ 家庭を持つ気がある人
・責任持って家族を支えていける
・仕事だけでなく家事もサポートしてくれる
▶︎ 性格
・話し合いができる
・思いやりのある人
・短気ではない人
▶︎ 浮気癖がない
・嘘をつかない人
▶︎ 借金の有無
▶︎ 価値観が合う
・金銭感覚がきちんとしてる
・理想の家族像が近い
(子どもの人数など)
▶︎ 義両親の性格や同居について
・過干渉な親ではないか
・いざとなれば妻を守れる人か

こんな感じで伝えました🤗

好きな人が私を好きになってくれて結婚できたら それって奇跡だと思うの、と私に話してくれた高校生の妹😐

『現実はそんなに甘いものじゃないのよ』と思ってしまう私はもう大人になってしまったんだなぁと思いました😭

妹が結婚したいと紹介してくれる男性が現れたら ここで聞いたことを参考にしようと思います🙋🏻‍♀️✨

ありがとうございました💓