![あざくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠7ヶ月です😃
仲良くして下さい💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
福井県ママです👩
よろしくおねがいしまーす♩
-
あざくま
長ーいGWも 終わりましたね! mamaさんは 出かけたりしました?
- 5月6日
-
はじめてのママリ
ほんとですね〜!意外とあっと言う間に終わりましたね😊😊
まだ息子が4ヶ月なので、あまり遠くは行けず、竜王のアウトレットと、AEON小松に行ったくらいです😂- 5月6日
-
あざくま
あっけらかんと終わった感じですよね笑 新年号なのに笑
人混みも疲れちゃうから ホント妥当な距離で十分だと思いますよ! ましてや、荷物ありますし(´-`)- 5月6日
あざくま
後3ヶ月後 出産ですね!
性別は確定しました?
退会ユーザー
2回連続でついてないかなぁ
って言われてます😊
確定していいのかどうかw
あざくま
女の子って分かりにくいらしい…。 見せてくれる子
中々しぶとく見せてくれない子 笑
ちなみに 私は 中々見せてくれない 笑
退会ユーザー
正直エコー見てても
よくわからなくて😅
先生ボソボソ喋るし💦
どっちがいいとかあります?
あざくま
確かに 笑 エコー分からない笑 ちなみにponさん 出産はどちらですか?
先生独り言のように 喋ってるし笑
両方いるから、正直どちらでもいいけど、 ま、女の子だったら 服選び楽しそう笑
退会ユーザー
福井県立です😌
こっちから質問しないと
答えてくれないし
そんなもんなんですかね🤣
もしかして3人目ですか?
私は1人目です✨
あざくま
男性医師だとそうだと思います! 逆に馴れ馴れしい 男性医師も嫌ですけど笑
3人目ですね笑 もう 9年あいてるんで 初産並ですよ笑
退会ユーザー
初めてでわからないから
馴れ馴れしい方がいいかもです😅
先輩ママさんですね😊
あざくま
淡々としていても ちゃんと診てくれるなら 塩対応でいいなぁ 笑。 県立は 女医さん居ないんだっけなぁ?
私は、 鯖江の鈴木さんだから 夫婦なんだけど、 絶対私が 鈴木さんかかると 院長の旦那さん 笑 副院長の奥さん
は 曜日決まっている分 診察日が少ない笑
退会ユーザー
女医さん1人居たかと😃
個人病院ですか?
3人目だとあんま準備するのも
少ない感じですかね😊
あざくま
個人病院ですね! いや、
そうでもないのよ、予想外過ぎて 引っ越す前に 処分されてるのが ほとんど(´-`)
ベビーカー チャイルドシートは 残っていても baby服とか 保育園用品とか…。
開きすぎの予想外の妊娠には 要注意!
初産と分からず 一から買う羽目になるのが 多数(´-`)
引っ越す前に もしかすると!という予感は 5年迄だな笑
退会ユーザー
予想外の妊娠だったんですね😆
また買い揃えましょうw
私も最近準備始めました☺️
あざくま
すぐ着なくなるから リサイクルだな笑 私は 笑 肌着ぐらいは 新品で!
退会ユーザー
新生児だと着れなくなるの
早そうですよね😅
おくるみって使ってました?
あざくま
4月、2月 の 出産の時は 使ったよー! さすがに 今回は
いらん 季節だけど 笑 おくるみ も 家に帰宅する時だけ使っただけ笑 後は ひざ掛けとかに なるんだよなー笑
退会ユーザー
なるほど🤔
1枚あれば十分ですか?
あざくま
うん、十分だよ! ちなみに
真夏なんて 家では 肌着で大丈夫! 外に出る時や 友達が赤ちゃん見に来る時だけ カバーオールで! 赤ちゃん体温あるから笑 後、新生児の匂いは めちゃくちゃいい匂い♡
退会ユーザー
1枚だけ買おっと!
肌着だけで過ごさせる気
満々です😁
新生児のあの匂いたまんない💕
いい匂いですよね☺️
あざくま
いいよねぇ、あの匂い♡
なんか心が癒される匂い♡
退会ユーザー
癒されますよね☺️
最近では自分の服より
赤ちゃんの服に
目がいっちゃいます✨
小さくて可愛すぎる😆
あざくま
おはようございます!
女の子だと 余計に 服選び
楽しいですよ!
退会ユーザー
そーなんだぁ😊
楽しみすぎます💕
あざくま
あ、この服着せたい♡
もう、小さい頃は リアル着せ替え人形みたいな感じだよ! 喋り出したら、 それ嫌い😫 こっち着る! って リアル着せ替え人形終了する笑 小さい頃から オシャレガールかクールガールも決まって来てる気がする笑 小4の娘が クールガール派だから笑 スカート ショートパンツ 苦手 笑 足だしが あかん 笑
退会ユーザー
洋服のサイズって
いつぐらいから安定します?
とりあえず新生児はおさがりで
あまり買わないようにしないと
あれも可愛いこれも可愛いで
結局着れなくなるのは嫌なんで😁
あざくま
だいたい半年当たりから 上下別で大丈夫かな。その子の成長にもよるけど、オムツがテープタイプからパンツタイプに切替が目安かな。 ハイハイやつかまり立ちしだしたら 上下別じゃないと ジッとしてないし笑
ヘタすると オムツ替えて 新しいオムツ履かせようとって前に ハイハイしてケラケラ笑いながら 下はスッポンポンで 動き回るから笑 あれ、めっちゃ大変😰 なんせ、逃げ足が早い笑 ましてや、ウンチした時なんか 足バタバタさせるから 中々 拭かせて貰えない(´-`)
あざくま
後、上下別タイプは それなりに服ないと めっちゃ汚す笑 1日何回汚すのか分からないくらい笑 離乳食が始まると余計に笑 遊び出すし笑
汚すし ヨダレ出るし笑
後、保育園行きだしたら さらに 服ないと 着替え用の服かなり居る笑 汚れ無かったら 保育園置いて帰るし。