
育児に神経質で辛い。旦那の協力がなく夜も寝れず焦っている。もっと気楽に育児できる方法はあるか?
育児に対して神経質になりすぎなのか色々気になりすぎて辛いです。
生後3ヶ月の子供を完ミで育てています。
割と早い段階でお風呂ミルク寝るという習慣がついたのか夜もまとまって寝てくれるし夜泣きもほとんど無く助かっています。
その代わり昼間の寝ぐずりが激しくなってから唯一それだけが辛かったのですが最近色んなことに神経質になっていて育児に余裕が持てません。
例えば今日なんかは旦那のおばあさんの家に行ったのですが中々の距離でだいたい2時間くらいかかるのでが夕方から行って晩御飯も頂くという感じでした。
旦那には事前に子供のお風呂もあるから早く帰りたいと伝えていたのですが帰れる雰囲気じゃないと帰宅したのが先程で子供は寝ているのでお風呂は朝にしてと思っていたのですが、いつもお風呂上がってミルク飲んで長時間寝てくれるのでお風呂入らないと長時間寝ないんじゃないかと不安になったり…
旦那が育児家事に対して協力的じゃない(何回も話し合って喧嘩もしたけど結局あまり意味なし)ので夜寝れないと寝る時間がない!と思って毎日焦ってばかりで辛いです。もっと気楽に育児できる方法ってありますか…?
子供はすごく可愛いし子供が起きたい時に泣いてって言うのが理想だとわかっているのですがどうしても自分が辛くないように考えてしまって辛いです…
- sayapin(6歳)
コメント

ぽんち
共感です、、
わたしも子供の生活リズムが狂わないよう出かけても、いつものお風呂の時間までには帰宅したり
お風呂の後、授乳して19時には寝かしつけるっていうのを毎日守っています。たった1日でもいつもと違う行動をすると、明日以降ももしかしたらダメになるかも、、とか考えたりしちゃいます💭
人間毎日同じ時間に起きて同じ時間にご飯たべて、同じ時間に、、、大人のわたしたちですら難しいと思います😭時間ばかり気にしすぎて、逆にストレスになることもありますよね💦
考えすぎて、パンクしないようにしてくださいね😢
今日ズレたら、明日からまた、だいたいの時間決めてやれば大丈夫ですよ👍お互い、がんばりましょう😌

ちびじんべえ
それは根底にご主人様の協力が得られないことに強い不満があるからじゃないですかね?
だから自分で自分を守るしかないからそういうふうに考えてしまうのだと思います。
寝不足の翌日は家事を手抜きすればいいし、一緒にお昼寝したらいいんです。
家事育児、いい加減でいいや🤪くらいの気持ちがちょうどいいですよ。
日々の暮らしでここまでやる!というゴールラインを思い切り下げてご自分を解放してあげてください。
-
sayapin
そうかもしれないです…
家事してる時に泣いてもあやしもしないしおむつもかえてくれない、お風呂は入れてくれるのですがあとのことは全部任せっぱなしでミルクあげて欲しいとお願いしても凄く嫌な顔されて結局やってくれません…
そうですよね、手抜きすればいいですよね、最近昼間が抱っこしないと寝ないので一緒にお昼寝出来るか不安ですがお昼寝できるときは一緒にお昼寝します💪
ありがとうございます、気分が楽になりました😭- 5月6日

むぎちゃん
うちも早い段階でお風呂授乳寝る、というサイクルができてまとまって寝てくれるのですが、寝る時間がズレても良く寝てくれるので大丈夫ですよ😊
赤ちゃんのアクションに対応していくことしか出来ないので、考えてもきつくなるだけです!(笑)
-
sayapin
今日はいつもよりよく寝てくれる日みたいだったのでやっぱり考えすぎだなぁと思いました😅
あまり考え込むのは辞めにします😂- 5月6日

みさき
いまのじぶんと同じです!!
もう夕飯をどこかで食べるなんてしたら、早く帰りたくて全然楽しめないと思います( ; ; )いつも16時ぐらいからお風呂の事とか寝かし付けを時間通りにするためアタフタしてます。毎日今晩寝なかったらどうしようとかビクビクしてて笑
新生児期の睡眠不足がトラウマになってるんですかね?>_<
もっと気楽に育児したいです。。
-
sayapin
めっちゃ分かります😭
色々考えてしまって外に出かけても時間ばっかり気にして全然楽しめない時も多いです😢
お互い気楽に育児できるよう頑張りましょう😭- 5月6日

さよ
眠れましたか??
変な言い方すると、わたしはシングルで1人子育てなので気持ちがラクです笑
いるのにあてにならない旦那さんがいることが、1人より大変に感じるんだと思います!これは周りを見てて思います(離婚をすすめてるわけではありません😅)
子育てに理想なんて通用しないので
『1日くらい(これくらい)いっか〜☆』って気持ちでいると気楽でいられますよ😆
うちも昼〜夕方寝ぐずりすごいので、抱っこして自分も寝ます🥰
この大変なお世話も人生のうちの一瞬だって思うと、何があっても楽しめますよ😇
-
sayapin
今日はいつもよりよく寝てくれる日みたいなので二度寝もできちゃいました😂笑
わたしも1度シングルの方が楽なのかなぁと考えてしまったことあります😭
シングルはシングルで絶対色々大変だと思うんですけど、旦那の事何もしなくていい、考えなくていいって思うと楽かなぁと😂
そうですよね、なにもかも完璧にする必要なんてないですしね😭
ありがとうございます、だいぶ気持ちが楽になりました😭💓- 5月6日
sayapin
共感してくれる方がいて嬉しいです😭
わたしもほんとに気にしすぎて毎日そんな感じです💦
そうですよね、明日からまたちゃんもすれば大丈夫ですよね😂
はい、頑張りましょう😭💓