※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はやひな
子育て・グッズ

2歳の長男が39度の熱。座薬で下がり、ゼリーやいちごを食べ、シャワーを浴びて休息。明日の朝の状態により、救急受診を検討中。

連休最後に発熱してしまいました!
2歳の長男です。
今日昼過ぎから39度の熱があり、少し前にもらった座薬を使い、37度まで下がりました。
その間にゼリーやいちごを食べて、軽くシャワーをし、グッスリと寝ています。
明日の朝の状態にもよりますが、祝日に救急で受診するか、みなさんならどうしますか?

コメント

まみ

同じく今日の夕方から、発熱してる娘がいます😭
熱が落ち着いて、眠れているなら
本人が辛そうじゃない限り、
私は家で様子をみます😊
咳が止まらないとか呼吸がしずらそうだったら、救急に行きますが💨
連休中の発熱は焦りますよね😭

  • はやひな

    はやひな

    夜中一回起きてまた座薬入れたらまた寝てくれました😌
    朝も早くに起きましたが、今またグッスリと眠れているので今日は家で過ごして明日朝一にかかりつけの先生の所に行ってきます✨

    • 5月6日
  • まみ

    まみ

    おはようございます☀
    ぐっすり眠れていて良かったですね😊うちの子も早くに起きて鼻水出てるけど元気復活してたので、様子見てます😊グッドアンサーありがとうございます😊お互い子育て頑張りましょう〜😆✨

    • 5月6日
Chihiro

休日当番医に連れていきます(´・ω・`)
ただの風邪ならいいけどもし違かったらかわいそうだし、身体も辛いと思うので😭😭😭

うちも子供2人いるんですが
5月3日にただの咳、鼻水だけなのに休日当番医に連れてっちゃいました( 笑 )
グズグズされるのも嫌だし悪化させないためにも😭☁︎

  • はやひな

    はやひな

    今朝の様子をみたら、熱は少し下がって、食欲もあるので明日朝にいつもの病院に連れて行くことにします😌
    うちの周りは小児科が少なくて困ります😣

    • 5月6日
めーちゃん

明日起きてからの様子次第ですかね?
起きてもまだ熱が続いてしんどそうだったら連れて行きます。
でも、救急とかだと待ち時間が長かったり他の感染症をもらってくる確率もあるので、なるべく行きたくないですね(^^)

  • はやひな

    はやひな

    今朝は二度寝してスッキリしている様子です😊
    救急はすごく待たされますよね、、、
    下の子もいるのでなるべく避けたいので、明日病院連れて行きます😌

    • 5月6日