※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かみゅ
子育て・グッズ

赤ちゃんの服のサイズはぴったりなものを与えるべきですか?

義母が、赤ちゃんが顔を引っかくのを見て、手をすっぽり覆う目的でサイズがひとまわりもふたまわりも大きい服を勝手に買ってきます。しかし、赤ちゃんの脳の発達のためには、手をミトンや袖などで覆わないほうがいいと聞きました。やはり服のサイズはぴったりなものを与えるべきでしょうか?

コメント

man☺︎

ブカブカは少し可哀想ですね!
それなら爪をこまめに切ってあげるとかミトン🧤の方がいいと思います。

deleted user

ぶかぶかはあまり良くないですよ〜👶🏻
おっしゃる通り手を覆わない方がいいので…

ままま

秋や来年またその服を着る
のであれば節約だと思って
大きめの服もありかとは
思いますが…
やっぱり見栄えなども考えると
ぴったりか少し大きいくらいが
可愛いですよね😊
脳の発達については
初めて聞きました!
知識不足ですいません!
私は出産準備でミトンを
購入しましたが結局
退院した日の1日つけただけで
新生児の小さい手はミトンが
外れやすいですし
娘の手に触れたくて
全然使いませんでした笑笑

パンダ

ミトンは寝る時だけしてました(^^)
指しゃぶりが始まる前までは日中は手袋しても問題ないって言われました!