![まぁいっか🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が三輪車に乗りたがらず、慣れる方法を知りたいです。公園の遊具も同様にギャン泣き。
義両親から、子供の日だから。と三輪車を貰いましたが娘が怖がって(?)ギャン泣きで乗りません😂
同じようなお子さんいますか?
どうやったら慣れますかねぇ?💔😭
今はとりあえず慣らそうと思って家の中に置いてますが本人はあんまり興味ないみたいです...🤣
たまーに押したり、触ったりはしますが、乗ってみる?って聞いたら全力拒否です🤣
お散歩行ってもあんまり歩かないタイプなのでこれに乗ってくれたら楽だなぁ〜とか思うんですけどねぇ🙄笑
公園の遊具(跨ってユラユラするようなやつ)も同じようにギャン泣きです😅
せっかく買ってもらったのに〜〜😇😇😇
- まぁいっか🙃
コメント
![H.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H.mam
うちも1歳過ぎに買ってもらいましたがそれくらいの時期は逆に乗らなかったです😅
2〜3歳になったら乗って公園とか行ってました☺️✨
![うゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うゆ
もしかしたら今はちょっと怖いなぁと思ってるのかもしれませんね…!
あとは乗り物だってわかってない可能性がある(乗ったら押してもらえて楽しいおもちゃだという認識がない)のかもしれません…
なんか赤と黒の大きいやつが置いてある…みたいな…
時期が来たら乗りたい!と思うかもしれないですね…!
遊び方がわからないのだったら、もしお家にいい感じの大きさの(?)ぬいぐるみとかあるなら、座席に乗せてみてお母さんが後ろから押して「楽しいね〜!!💓💓」って言ったりすると興味持つかもしれないです!
-
まぁいっか🙃
コメントありがとうございます🌻
なるほど🤔乗り物という認識がないのかもですね!!😳
お気に入りの大きめのpoohさんのぬいぐるみがあるので、しばらくそれを乗せて遊ばせてみます🤩アドバイスありがとうございます✨💕- 5月5日
まぁいっか🙃
コメントありがとうございます🌻
そうなんですね!少し時期が早かったのかもですね😅
あと半年くらいは室内乗りで様子見してみます🥺