※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

1歳9ヶ月で言葉が遅いです。言葉が出やすくなる方法を知りたいです。

1歳9ヶ月なのですが、まだ言える言葉が「いないいないばあ」と「ないない」だけです。
ちょっと遅いですよね…?
言葉が出やすくなる方法とかあったら教えてくださいm(_ _)m

コメント

アスティー

うちの子は2歳頃から急にお喋りしだしましたよ😊
1歳9ヶ月ならそんなに遅いとも思わないですよ。
うちの甥っ子は1歳7ヶ月ですが、意味のある言葉は全くといっていいほど出ません。「あい!(はい)」ぐらいです😅
なのでまだそんなに心配ないかなぁと思います。

deleted user

全然遅くないですよ!
2歳迎えるまでは全然
喋らなかったのにここ数日
すごい喋るようなになりました😁
ちなみにうちの旦那は4歳まで
本当に喋らなかったらしいです😅

りす

息子は2歳すぎまで単語がいくつかしか話せなかったですよ!2歳すぎたら二語文を話さないまま普通の会話をし始めましたよ😅

こっちが話す意味が分かれば問題ないと思いますよ🙂今は言葉を貯めている時期だと思います!

絵本を読む、たくさん話しかけてあげる、公園などに行き身体を動かすなどすると言葉が出やすくなると個別相談で言われました。