※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦のみなさんストレスたまりませんか?外に出るのも旦那の顔色うかはがうかいものいがいでれないしにたくなります

専業主婦のみなさんストレスたまりませんか?
外に出るのも旦那の顔色うかはがうかいものいがいでれない
しにたくなります

コメント

ひさ

基本的に自由に行動するので溜まらないです🙌
行先と誰かと遊ぶならその人の名前等言えば「行っておいでー。ご飯も惣菜とかでいいよー!」と言うので😅
その代わりと言ってはなんですが、旦那が仕事忙しくてほぼ休みないので、家族で出かけれないのでそっちの方がストレスです💦
子供ともっと遊びに出て欲しいのに😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金もらえないし家にいないとうわきうたがわれて

    • 5月5日
deleted user

専業主婦ですが
旦那の顔色伺いながら買い物なんて行かないですよ😅
子供達が幼稚園に行っている間は空いた時間は自由に出入りしてます。
もちろん家事を終わらせた後で、ですが。

旦那さんが家計管理をしてるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家計管理してますし買い物もいくときにもらうしかいものさきもどこいくの?ですながらくなるときげんこわします

    • 5月5日
まい

専業主婦です。
外に出るのに旦那の顔色なんて伺いません。
なぜ?

ゆ

10代の若いカップルならまだしも
そんな束縛関係じゃ夫婦壊れるので
自由ですよ〜🐥♫
専業主婦も立派な仕事!お小遣いしっかりもらいましょう♫
それでもくれないなら私なら旦那に専業させて自分で働いて同じことします。お小遣いあげません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費もいわないとくれません

    • 5月5日
りん

旦那の顔色伺って外に出たことありません🥺💦

絆

話し合いできないですか?😭
ストレスは溜まりますが
さすがにそれは普通じゃないです😭

deleted user

自由にさせて貰ってるので専業なってストレス全くなくなりました💦
お金は働いてた時の貯金自由に使ってますが、いつか底をついたらちょっとは気使うのかなーと思います。
専業がストレスならもう少しして働いたらどうですかー✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働きたいしたらもめますなんでですかね?ほんとにいらいらします

    • 5月5日
ゆり

全くたまりません。
むしろ仕事してた時のストレスから開放されて今はノーストレスです。
外出も自由です。
実家に遊びに行こうが友達とランチしようが夜に女子会しようが県外の友達に泊りがけで会いに行こうが基本的にOKです。
旦那さんは普段の買い物でも嫌な顔するんですか?
ちょっとモラハラ気質ではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもです。
    そうです!この前も友達と出掛けるて三千円たかいのみだろ!いくな!ていっときながらじぶんは、でかけて児童手当も何に使ったのか不明です

    • 5月5日
だおこ

それはDVだと思います💦
自分に自信がないから束縛するんじゃないでしょうか…。
仕事したいなんて言ったらきっと職場の男にどーのこーの、お金をどうするつもりだの、めちゃくちゃ言われると思います…。

うちはお互い居場所と帰る予定さえ伝えていれば、外泊しようがどこに行こうが自由です。浮気なんてお互い疑ったこともないです。

もしその生活が辛かったら母子寮とかに逃げることもできますよ。お金ももらえない自由もない、何するにも許可が必要なんて生きてる意味がないです。暴力はなくても経済的DVにあたるので、死にたくなる前に役所とかに女性の相談窓口みたいのあるので行ってみてください。電話でもいいです。本人が助けを求めてくれないと、まわりは何もできないので…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に母子寮すすめられました

    • 5月5日
  • だおこ

    だおこ

    すすめられると思います…それでもご主人といたい理由があるなら外からはなにもできないですし、何言われても耐えるしかないですが…。
    ご主人と離れるつもりはないのですか?

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日も喧嘩ですたすけてください

    • 5月6日
  • だおこ

    だおこ

    ここでは、直接なにもできなくて、逃げてください、窓口に相談してくださいとしか言えないので心苦しいです…。

    私は過去に結婚しなかった人ですが束縛激しいDVする人がいて、今思うとなんであんな人に従ってたのか謎なんですが、そのときはなんか逃げるっていう発想が思い浮かばず、怪我して車壊されて警察きてそれでもなんか彼に更生してほしいから私が側にいなきゃくらい思ってました…。幸い、周りの人がひっぱたいて引き剥がすくらいしてくれたので目が覚めましたが。

    主さんも、どうか自分のために生きられますように。

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これも私が悪いんですかね

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかれました

    • 5月6日
  • だおこ

    だおこ

    完全にあちらが主さんをバカにしてると思うので、対等に夫婦としてやっていくのは難しいのではと思いますよ…。
    子供が泣くからお世話できないなら、料理をしてくれたらいいと思いますし、やらないんだったら口出ししないで黙って待ってろって思います。

    あとは、住めなくなるから言うこと聞く、っていうのがよくないかなと思うのです…。とりあえず母子寮でも実家でもいいからご主人と離れて暮らして、仕事見つけて自分で生活できるようになるのがいいのでは? そしたらそんな変な男になんで依存してたんだろーって思えるかもです。お子さん抱えて自立するのが大変なら、一時的に乳児院とかに預けて、生活を立て直してから迎えにいくこともできますし。

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳児院?それもだめだと
    実家も旦那とにていてよくバカにされててそれで旦那と暮らすようになったんです

    • 5月6日
deleted user

全然ストレスたまりません!
なんで顔色伺うんですか?
そんな関係嫌ですね💦

さくら

専業主婦です。(8年目)
我が家も家計は旦那です。

外出しても特に何も言われないです。
ママ友とランチの時は行き先や値段は伝えますが、たまにはいいんじゃないー?って感じです。(2~3ヶ月に1度くらい)
何も言われない分、仕事が忙しくてワンオペです…😂

生まれて間もない赤ちゃんがいらっしゃるようなので、
もう少し落ち着いて、お子さんとお散歩や支援センターなどに行けるようになってきたらまた違ってくるかも知れませんよ。

私も産後すぐは身体は辛いし、世話や授乳で休めない、家事もあるし、外に出られないからストレス解消もままならず、イライラしたり泣いてしまったりしましたよ。
3人目生まれてもたぶんそうなると思います💦