※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろんぱんな(20)
妊娠・出産

性別未定の場合、漢字「美羽寧」「美羽音」に「みうね」「みはね」を付けたいと考えています。どちらが可愛いと思いますか?

まだ全然性別は決まってないのですが、女の子だったら
「美羽寧」
「美羽音」
と書いて
「みうね」
「みはね」
と付けたいなと思うのですが、漢字、読み、それぞれどっちが可愛いと思いますか?
批判的なコメントはいりません🙂

コメント

めろんぱんな(20)

美羽寧 (みうね)

めろんぱんな(20)

美羽寧 (みはね)

めろんぱんな(20)

美羽音 (みうね)

めろんぱんな(20)

美羽音 (みはね)

3児mama🌸

個人的にみはねちゃん、が可愛いと思います💕2字で美羽ちゃんでも可愛いと思いますし、は→波、葉でも可愛いと思いました😊

  • めろんぱんな(20)

    めろんぱんな(20)

    ありがとうございます!
    個人的に美と羽という漢字が好きなんです😊
    でも、私自身3文字でバランスが好きなので3文字がいいなと思ってます☺️
    コメントありがとうございます!

    • 5月6日
めくお

私もみはねちゃんかわいいと思います!
でも自分が子供だったら寧の字は
ある程度大人になるまで親恨みますwww
こんなめんどくさい字付けられたー!って🤭
うちの子も優の字入ってるので何も言えませんが😅

  • めろんぱんな(20)

    めろんぱんな(20)

    そうなんですね😳うちも、画数多い漢字なのですが昔からそれが普通だったのでいいかなと思ってました😅
    音という漢字強めに検討してみます!

    • 5月6日