
コメント

ヒヨコ
私も最初は寂しかったですが、切り替えないといけないし、離婚を決めたのにいつまでも引きずるのはおかしいので子供ととにかく出掛けたりしてました!
3ヶ月も経てば気持ちは薄らぎ半年経てばなんとも思わなくなります!
息子は別れて1ヶ月で父親に関するワードすら言わなくなりました。

にゃんにゃん(*^^*)
私も離婚するため昨年の12月から別居してます。
現在は離婚調停中です。
最初はすごく寂しかったですけど、2ヶ月もすれば私は落ち着きましたね。
今は自分の仕事と子ども達のことで寂しいなんて気持ちは湧いてきません(-_-)笑
むしろ、冷静にいろいろと考えられるようになりました。
-
みく
回答ありがとうございますm(_ _)m☆
最初はやはり寂しいですよね(><)
2ヶ月したら落ち着いたんですね。
時間が解決してくれて落ち着く日が来るといいです💦- 5月5日
-
にゃんにゃん(*^^*)
寂しさは時間が解決してくれると思います(^^)
たまには気分転換に友人と遊んだりしたらいいと思いますよ(^^)- 5月5日
-
みく
そうなんですね🙂
引越し後に久々に友達に会えるので気分転換してきます⭐️
でも、友達に会って話をした時に元旦那のこと話すと寂しさから泣いてしまいそうで何だか申し訳ないですが😂💦- 5月5日
-
にゃんにゃん(*^^*)
私も友達と会いましたけど、愚痴ってばかりでした(^^;笑
離婚理由にもよるとは思うんですけど、私は愚痴しか出てこなかったです...笑- 5月5日
-
みく
そうなんですね💦
私は喧嘩が耐えなくて離婚しました。
喧嘩するものの好きな気持ちはまだある気がします。
なので寂しさから泣いてしまいそうです😭💦- 5月5日
-
にゃんにゃん(*^^*)
私もまだ好きな気持ちもあったし、情もありましたね...
段々薄れてきましたが...笑
離婚してすぐは泣いちゃうかもしれないですね(´・ω・`)- 5月5日
-
みく
そうなんですね💦
辛いですよね😣
私も薄れてくれるといいです。
すぐに思い出すと涙が出てきて泣いてばかりです💦
でも新しい生活を頑張らないといけないですよね💦- 5月5日
-
にゃんにゃん(*^^*)
無理に忘れる必要はないと思いますよ(^^)
時間が経てば落ち着きますし、良い経験、思い出になると思います!!
私も実家に戻ってきたんですけど、親にバレないように泣いてました...
新しい生活は少しずつ頑張って前に進めばいいと思います(^^)
1mmでも前に進めば今はそれで充分ですよ!!- 5月5日
-
みく
ありがとうございますm(_ _)m
1ミリでも充分ですよね(><)
いつかいい思い出になるといいです。- 5月5日
みく
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね💦
時間が解決してくれるかもしれないし切り替えも大事なので頑張ります⭐️
ありがとうございますm(_ _)m