※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家族・旦那

セックスレスについてです。産後4か月ですが全くそのような雰囲気にもな…

セックスレスについてです。


産後4か月ですが
全くそのような雰囲気にもなりません(´-ω-`)笑
まだまだ赤ちゃんに手がかかりますし
上の子もいます。

主人は仕事でクタクタ、家でも仕事をしていて
私も子供たちを寝かしつけたらクタクタ。

21:30に寝かしつけ完了し
主人のもとに行くと、いつもだいたい仕事をしています。

育児にも協力的で、家事も進んでやってくれます。
さっきも、よし!今日こそ誘ってみよう!と
ドキドキしながら主人のもとへ行ったら
GWの旅行で溜まった洗濯物を畳んでくれていて、、
これから眠くなるまで仕事するわー。って言われまして(´・ω・`)
仕事でクタクタで家事もしてくれて
家族サービスもしてくれて
こんな状況で誘えない(´・ω・`)と思ってしまいました。

いつか色々と余裕ができたら
自然と戻ればいいのですが
1人目のときは産後2か月ぐらいから
仲良ししていましたし
とうとう女としてみられなくなったのかな?と
不安もあります。

平日は朝から晩まで仕事で
寝かせてあげたいって気持ちが強く
誘うならGW中しかないと思っていたのですが
なかなか誘えないです(´-ω-`)

同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

まい

うちも産後まだです笑
旦那忙しくてGWも10連勤とかだからこっちから誘うのもってかんじで、、、
休みの日もお昼くらいまで寝てるから微妙で、、、
まぁそのうちでいっかと考えてます笑笑今は夜泣きで私も眠いので無理だし笑

picopico

分かります😅
産後まだ3回しかしてません。
我が家は仕事してて誘えないのとは違うんですが、下の子は先に寝ますが上の子の寝かしつけの時に私と旦那も寝てしまうんです😅
子どもが2人になって誘うタイミングが全然無いなと思ってます💦
仕事するって言われると誘えないですね😭

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

上の子いたら余計にレスですよね。私も2人目産んでからは子供が9ヶ月で誘った気がします。1人目の時は痛みをおそれてたのと育児で6ヶ月で誘った気がします。最近は仲良し月一程度ですが、お酒も呑むので誘おうと思ってる日(次の日が休み)に寝られていずれ2~3ヶ月に1回とかになりそうです。

かけちゃん

私も産後4ヶ月レスになります
私の場合は一緒に寝るのも拒否だし
触れるのも拒否されます

寂しくて泣きながら
抱きしめて欲しいいうとしぶしぶ
抱きしめてくれますが
かなり虚しいです。

私も同じく悩んでるので
どうやったらいいんでしょうか😂