
子供の絵について相談したい。部屋が絵や空箱で溢れて困っている。どうすればいいかアドバイスを求めています。
みなさまは普段、子供が書いた絵や塗り絵をどうされてますか?
幼稚園のものはまとめてしまってありますが、それ以外の家で書いたりしたなんでもない絵です。うちの長女は捨てられない性格なのか、キャラクターが書いてあるお菓子の箱も捨てたくない!と言います…😩
もう部屋中が空箱や紙だらけで…このGW中にもどんどん増え、3日前から片付けろ!と口をすっぱくして言ってたのですが、全然片付けず。さすがに今日はキレて全部捨てる!!!!と怒ってしまいました。
最終的には、一番大事なもの1枚だけ壁に飾り、その他3枚は引き出しに入れていい。とし、残りは全て捨てました。もちろん娘は大泣きでした😢
大人から見れば、なんだこれ?という絵でも娘にとっては力作なのもわかります…でもなんでもかんでもとっておくことは不可能ですよね😭
皆さまのご家庭はどのようにしてるのかお聞きしたいです😊よろしくお願いします!!
- たまちょみ(5歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

ユーリ
「飾るやつだけ1つ選んで、残りはしまっておくねー」と言って見えない所に一旦隠してほとぼりが冷めたらコソッと処分するのはどうですか?😅

退会ユーザー
私は逆に捨てられないタイプなので、とりあえずお絵描きした紙はA4くらいのジップファイルに入れてます。
お菓子の箱とかは捨てたいんですけど、同じく拒否されます💦
クリスマスケーキが入ってたプリキュア の箱とか笑
そういうものはしばらく使ってなさそうだな、忘れてそうだなってタイミングで見つからないように処分してます笑
-
たまちょみ
プリキュアは捨てないですよね〜うちも全部保管されてます…💦
うちは箱におもちゃなどいれたり、おままごとに使ったりしてるので、内緒で捨てたことないのですが、皆さんこっそり捨ててるみたいなので、今度やってみます🤗- 5月5日
たまちょみ
記憶力がいいので、こっそり処分したことなくて…でも今度やってみます😂