※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11カ月の赤ちゃんが食事中に座ってくれず、不安に感じています。食事の量も少ないようです。同じような経験をされている方はいますか?

11カ月で、今月末で1歳になりますが、最近本当にご飯のときに座ってくれません。
11カ月ですが体重が7キロ少しと軽めなのでたってもたべてくれたらいいやと思いたべさせてますが散らかりほうだいです。
散らかるのはよいですが、なぜこんな座らないのだろうと、不安です。
みなさんこんなもんですか??

うちは賃貸で狭くダイニングテーブルがおけず、低いテーブルです。バンボもすぐでます。
実家であげるときはダイニングテーブルに椅子をとりつけていますが、それも立ち上がってテーブルに登ろうとします。

量もみなさんがインスタにのせているような量はたべません😭

食事の時すわらず、動き回る子いますか?😭

コメント

ちぃマミー

お母さんと一緒とかピタゴラスイッチとかは見ないですか?!

まろまろ◡̈

うちも今月末で1歳です!
そしてお食事まったく同じで座っていられません😭😭😭GW実家に帰ってテーブルに取り付けるやつはテーブルにあがりたくて仕方なかったみたいです😭😭😭💦
自宅ではベルトが付いてる椅子を使っていますがなんとか出ようと頑張ってます。もう一つ手づかみ食べ用にテーブル付きのローチェア買いましたがそれは立ち上がって危ないので今は封印してます…ほんと悩みです😫💦

ユーリ

うちも1才前くらいで食事中によく立つようになりました!
椅子は木製ローチェアです。
娘は沢山食べたい子だったので、立つ度に「座って」と言って次の一口をあげないようにしました。中々座らない時は腰を下に撫でたり。
食べたくて泣く→座る→一口貰える、を繰り返してるうちに「座って」で座るようになってました✨でも根気が要ります😅
あんまり食べない子だと効果ないかもしれませんがご参考まで😃

はるちゃん

その子の性格にもよるとは思うのですが、うちも小さめの子であまり食べないタイプだったので座るより先に楽しく、そして量を増やしたい!と思い食事の時は「座ろうね。おっちんよ。」と声掛けは必ずしたいましたがその時期は立って動いても食べるほうを優先していました💦
段々と成長と共に言われてることもしっかりわかってくるので今は食事は座って、いただきますもごちそうさまも必ずします。
私の友人の子も小さめで体重増やして欲しくて立ってても食事を楽しくとらせるのと食べて貰うことを優先したけど今は4歳ですが成長と共に座って食べないとダメよ!、外食でも立ってるのはあなただけよ?恥ずかしいよ?座ろうね!できちんと座って食べてくれるようになったよ!と言われてたので私は気にしませんでした。
たまたまうちの子も友人の子も聞き分けがいい方なのかもしれません。
が、私は小柄(成長曲線ギリギリ)だったので食べることを優先していました。
そのまま放置ではなく必ず声掛け、指導はしていました😊
一歳半までには座って、手づかみからスプーンフォーク使ってました😊