
コメント

はちみつ
歯が生えてきそうで気持ち悪かったりでとかはないですか?
うちの子は歯🦷が気になりよくぐずりましたが😱

まろん
娘さんの夜泣きおさまりましたか😔?
ちーちゃんさんも辛かったと思います。。
うちも最近夜中急にこの世の終わりかと思うくらいの泣き方で泣きます😂
抱っこしてもダメ、授乳しようとしても咥えない、ものすごく暴れるので自分が疲れちゃって😢
息子はわたしのこと嫌いなのかな…ってネガティブな考えまで出てきちゃって💦
うちは見兼ねた旦那が代わってくれて泣き止むまで抱っこしてくれてそのまま寝落ちって感じの毎日なんですが本当どうしたらいいのかわかりません😭
旦那さんに頼ったりできるなら抱っこを代わってもらってもいいかもしれません!
全然回答になってなくてすみません💦
-
ちーちゃん
1時間以上泣き叫び続け
疲れ果てて寝ました😭
急にこの世の終わりかと思うくらい←本当に共感です😭
抱っこしても気分変えて
リビング連れて行ってみたり
ミルクあげてみたりと
しましたが同じく暴れて
なにもかも拒否。。
あの状況に置かれると
不安と疲れで考えが
ネガティブになってしまい
こっちまで泣きそうに
なってしまって。。
ご主人が協力してくれるなら
とても心強いですね😭✨
うちは仕事が終わるのが
遅くて休みの日以外は
朝から夜まで一人なんです😂
なのでより不安と孤独で
メンタルやられてます😂笑
今日も夜泣きするのかなと
思うと気持ちが、、、🤦♀️
いや、全然大丈夫です!
共感できただけで
うちだけではないんだ、
他のお母さんも頑張ってるんだと
前向きになれました🙇♀️
ありがとうございました😭
お互い良い対策見つけられると
いいですね😭✨- 5月5日
-
まろん
疲れ果てて寝てしまったんですね😭
娘さんもちーちゃんもお辛かったですね😭😭
思いつくこと全部やってるのにどれもダメな時ほんとに心折れますよね😢
わかります!!!
泣きそうになるというかほぼ泣いてます😂笑
朝から夜までひとりで娘さん見ないといけないのはきついですね😢😢
でもご主人も仕事だから何も言えないし…負のループになってきますよね…
今日はきっと寝てくれると信じましょう😭❣️
わたしも信じます笑- 5月5日

シズク
うちの娘も同じ月齢のころ、おさまってた夜泣きが復活しました。脳が活発?になり始めて、お昼の出来事で刺激を受けて、夜泣きがまた始まると聞いたこともあります。
うちの娘は便秘気味で腸が寝てる時に活動しはじめて気持ち悪いとかお腹痛い。という感じで起きたこともありました。同じく泣きっぱなしでした。ひたすら抱っこでした。
-
ちーちゃん
そうなんですね🤔
そういう理由とかもあるんですね😭
結果1時間以上泣き叫び続け
疲れ果てて昨日は寝ました😭
抱っこしてもなにしても
泣いててなんの対策も見つけられないままでした😂
教えていただき
ありがとうございました🙇♀️✨- 5月5日
ちーちゃん
歯はもう8本生えてて
今まで生えてくる時
ぐずったりはなかったので
歯ではなさそうでした😭
でも今後も口の中チェックしたり
してみます🙇♀️
教えていただきありがとうございました🙇♀️✨